密航0ラインに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『密航0ライン』に投稿された感想・評価

2.5
長門裕之は一途な熱血キャラに見えない。ミスキャスト。デタラメなほど無茶する正義感の根拠が「このままじゃ日本が香港になる」セリフ一つだけの謎次元も高くてついていけない。

横山保朗の脚本を、鈴木清順が監督したサスペンス作品。ライバル記者同士の、長門と小高。国際密輸組織の香港ー東京0ラインのルートを探ろうとする。密輸船に忍び込むが、見つかり、石炭部屋に拉致される二人。脱…

>>続きを読む
3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:アクション:日活〗
1960年製作で、曽我部道太の小説『亡命の街』を実写映画化のアクション映画らしい⁉️
時代的には、なかなかぶっ飛んだ内容の作品でした😅

20…

>>続きを読む

日活のアクション作品。

長門裕之が主役だけれど、どうしても桑田佳祐に見える。途中から姿を出さなくなって、別の人が活躍、ダブル主役なのか?って感じでした。

二人の新聞記者。正攻法と裏取引。追ってい…

>>続きを読む

2023.7.1 Prime Video
新聞記者といえば永井智雄ってぐらいイメージ強い
映画の中だけの話かもしれんけど、当時の記者って事件に足を踏み入れすぎじゃね?
スクープのためなら友人を売るし…

>>続きを読む

主人公(長門裕之)は新聞記者で、東京と香港の密輸ルートを探っている。
ライバル社の記者とは友人だが、主人公の非情さから敵対関係にある。
二人はそれぞれ密航船への潜入を試みるのだが・・・。
ツッコミど…

>>続きを読む
土偶
3.0

密航ルポルタージュが原作って時代を感じさせる題材。
対照的な二人の新聞記者を主人公にして麻薬組織を追いかけるんだが、犯罪スレスレの悪どい手段でスクープをモノにする長門裕之がダークヒーロー的でちょっと…

>>続きを読む
Jimmy
2.5

長門裕之、小高雄二が共演、小沢昭一が中国人(香港人?)役で上手さ(!)を見せる鈴木清順監督作品。

記者の香取(長門裕之)と、ライバル記者である仁科(小高雄二)の二人を中心に、東京―香港間の密輸ルー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事