エディット・ピアフ愛の讃歌の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『エディット・ピアフ愛の讃歌』に投稿された感想・評価

lemmon

lemmonの感想・評価

4.6

歌に想いを込める。
取り上げられた楽曲ひとつひとつの魅力がよく伝わる。
本作見るまでピアフのことはあまり知らなかったが、もう人生が映画以上。
何も脚色せずとも、感情が揺さぶられまくるエピソードの連続…

>>続きを読む
「愛の讃歌」の印象がガラッと変わった。痛々しい。最後の曲はまさに彼女の生き様。すごいものを見た。

ストーリーそのものは前半のが面白いのでかもしれないけど、マリオン・コティヤールの演技は後半が特に圧倒的。
マルセルとの悲しい恋の終わりからラストまでの30分は泣き通しでの鑑賞だった。こんなに泣くとは…

>>続きを読む
Usa

Usaの感想・評価

4.0
マリオンの演技力が半端ない。感情の激しいエディットを完全に演じている。
西木

西木の感想・評価

3.7

フランスの国民的歌手エディット・ピアフの人生を映画化した伝記物。

回想と現在の時間軸が行ったり来たりするので時々「これ誰だっけ」にはなったものの、最後が歌唱のシーンで終わる編集が泣ける。
スターの…

>>続きを読む
おかぶ

おかぶの感想・評価

3.4
エディット・ピアフのことはよく知らないけどこんな環境だと難しい人格に育つよなーと思った。最後の曲がよかった。舞台の影響もあって大竹しのぶを思い出した。
nekosuki

nekosukiの感想・評価

3.7

伝説の歌姫“エディット・ピアフ”。
この人を見ていると環境が人に与える影響の大きさに愕然とするが、その環境ゆえに感情のこもった歌声になるのだと納得する。

それにしても“マリオン・コティヤール”の成…

>>続きを読む
Matthew

Matthewの感想・評価

-
まさに芸術。愛を欲し欲に溺れ夢を見続ける空っぽの物語。波瀾万丈でありながらたった1人の女のお話
qwerty6

qwerty6の感想・評価

4.6

Édith Piaf(1915-63)
《Hymne à l'amour》
《La Vie en Rose》
《La Poupee》
《Mon je ne regrette rien》
《Mon L…

>>続きを読む
エディット・ピアフに負けぬマリオン・コティヤールのスター性。優等生伝記映画。

あなたにおすすめの記事