ブルークリスマスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 20ページ目

「ブルークリスマス」に投稿された感想・評価

Nana

Nanaの感想・評価

3.8
「1度は見ておくべき映画」
社会全体に対する新しい見る目を与えてくれます
onotoraman

onotoramanの感想・評価

4.0

・SFの面白さはUFOとかエイリアンそれ自体よりも、それに対して人間がどんな反応をするかにあると思う。そしてブルークリスマスはまさにそれを突き詰めたような作品だった。何しろUFOもエイリアンも言葉で…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.6

まぁクリスマスに一人で見るタイプの映画では決してないわなwわし見たけど。青い血が流れる場面。ファンタジーとわかっててもやっぱぞくぞくするわ。自分の手を切って自分の血がちゃんとまだ赤いか確認したくなる…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.3
エヴァの参考資料の一つ。使徒を判別するブラッドタイプブルーはここから。

発想はとても面白いんだけど、演出が少し古いのと見せ方が話に対してスモール。過剰な説明口調。とはいっても、発想はとても面白い。

青色の血液をもつ人間の存在を知らされた報道局員(仲代達矢)が、UFOの目撃情報との関連性を探りながら、当局による隠蔽工作に肉薄していく。陰謀・終末論を題材に扱っている、サスペンス・ドラマ。倉本聰がシ…

>>続きを読む
highland

highlandの感想・評価

3.3
めっさ久々に見たけどやっぱ今一つ過ぎる。もちろん編集はところどころ非凡さが垣間見えていいんだが…元の脚本から一字一句変えずにやることが条件だったとのことで、最後もメロドラマに結実してて、まあ。
差別や偏見がいかに愚かなことなのか、この映画はそれを教えてくれたひとつ。

そしてなんと倉本聰さんだったとは!
Osamu

Osamuの感想・評価

3.8

1978年、岡本喜八監督のSF作品。

UFOが出没しているらしい。
血が青い人間がいるらしい。

社会に流れる不穏な空気、正体不明の恐怖を味わいました。

そんな中で進む愛の物語。

その真ん中に…

>>続きを読む
夢里村

夢里村の感想・評価

3.5

青い血がどうのって前情報から予想してた人間とはなんであるかってとこはそんな描かれておらず、話の筋とかをマクロに楽しむものだったので少し残念。
ラストはきもい

たまに自分の中に血が絶えず動き流れてい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

青い血の人間たちを突然世界中にある割合で発生させるだけで起きるホロコーストをリアルに描いたSF。作品に登場させる嘘を極端に絞っているからとてもリアル。監督が岡本喜一なので演出については庵野秀明がオマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事