ブルークリスマスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ブルークリスマス」に投稿された感想・評価

こ

この感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

続々と出てくるキャストに上がる、、
血液の違い
理不尽な歴史、現在
各地の射撃の様子、、
ツ

ツの感想・評価

3.6
衝撃〜、結局青い血のヤツらがここまでされちゃう理由が薄い気がしたけど、やってることはヒトラーとかと同じじゃないの
それにしても青い血が赤い血と混ざるシーン、すんごい印象的だった

ずーっと見たかった映画が44年経って見れる幸せよ。アマプラ凄い!

監督:岡本喜八 脚本:倉本聰 撮影:木村大作

当時大好きだった竹下景子とテキサス(勝野洋)が主役だと思っていたけれど、中盤は新聞…

>>続きを読む
思ってたより倍くらい陰鬱な終わり方してた。
劇伴の作詞が阿久悠って滅茶苦茶時代を感じたけど、普通に好き。
青い血の人らを殺すに至るまでの理由付けが正直もっと欲しかった。
temmacho

temmachoの感想・評価

3.7

世界各地でUFOの目撃情報が多発。
時を同じくして青い血液の人間が現れ始めた。
果たして彼らの正体は?
そして世界各国の首脳たちの驚くべき決断が始まる。

《倉本聰》原案・脚本のSF作品。
監督は《…

>>続きを読む
下手なホラーよりよっぽど怖い。竹下景子がいい味だしてました。
J四郎

J四郎の感想・評価

3.5

岡本喜八のSFっぽい?映画。
UFOに出会って秒で青い血になっちゃった人たちを巡って、陰謀論めいた話が展開されるお話です。ちなみに特撮的なもんはほぼありませんでした。絵的には地味です。

とはいえ出…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.5

とても好奇心が加速して観られました。

力作だし奇妙奇天烈!
もう、話題が盛り沢山で撮影場所もリッチでよくぞこんな脚本を⁉︎と悶絶。
特撮無しとの触れ込みでしたが、特撮ismは随所に…感じました。そ…

>>続きを読む

序盤はSFホラーと見せかけて、実はボリティカルサスペンスだったというアイデアは面白い。ただどう考えても30分くらいで済むような内容を2時間位に引延した印象。岡本喜八のケレン味のある演出をもってしても…

>>続きを読む
Milan

Milanの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

岡本喜八監督 初視聴!
ブルークリスマス BLOOD TYPE:BLUE

敬愛する庵野秀明監督が影響を受けた岡本喜八監督。

BLOOD TYPE:BLUE (パターン青)はここから来てたのか、、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事