ブルークリスマスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ブルークリスマス」に投稿された感想・評価

課長(以下課):1978年と言ったら『スター・ウォーズ 新たなる希望』(1977年)の放映直後という事で、一大SFブームが巻き起こった時だが、そんな時期に「特撮を一切使わない」SFを製作したってのが…

>>続きを読む
浩二

浩二の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キャラ多すぎてわかりずらかったが良いストーリー
なんと1978年の日本映画
SFなのにほぼ特撮らしきシーンはないが海外ロケも多くてそれなりに予算はかかったのかも
宇宙人にさらわれた人が青い血液になっ…

>>続きを読む
橘

橘の感想・評価

3.7

ラスト10分…雪に映える青い血と赤い血。ブルーなクリスマス。。
血が青いってだけで何もしてないのに、人はよく知らないものが恐怖の対象になるから…が行き過ぎていました。


数シーンだけなのに天本英世…

>>続きを読む

こんな選択絶対に間違ってる
タイトルだけだとすごく綺麗なのに本当の意味を知ると胸が痛くなる『ブルークリスマス』

クセが強いカメラワークとカット割りはさすが岡本喜八👏
脚本が倉本聰😵 そりゃドラマテ…

>>続きを読む
鶏

鶏の感想・評価

3.8

世界各地で目撃され始めたUFO、青い血を流す人々、そして水面下で不穏な動きを見せる政府の謎を追う記者を描いたSF作品。
「特撮を使わないSF映画」として、物語の元凶である「宇宙人」は直接登場せず、U…

>>続きを読む
CS80

CS80の感想・評価

3.4

「屠殺場に引かれる馬の中には
運命を予知して騒ぐ馬がいる」

もう少しだけ特撮寄りなSF作品を期待していたら反米反政府的な?社会風刺映画
「密室政治、差別反対、血液点検紛糾」

沖雅也さんを久しぶり…

>>続きを読む
青い血の因果と結果を見せてくれないのでモヤモヤのまま。変わってく恐怖ほしい
UFOだなんだという映画は規模的にどうしても陳腐になりがちだがコレはとてもいい出来。

特撮がほぼないSFってのもいいねー
ぺー

ぺーの感想・評価

3.6

映画 ブルークリスマス(1978)日本/133分
監督 岡本喜八
脚本 倉本聰
主演 勝野洋 高橋悦史 沖雅也

どうやらエヴァの元ネタらしい。確かに庵野秀明が好きそうなカット割りや構図やフォン…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ガンガンSF観ていこうぜということでSF作品を探しており、『特撮を使わないSF』というのが気になり鑑賞

イヤ〜面白かった…!

時代感を感じられるのもそうだけど
大のおとなたちがゆーえふおー、ゆー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事