銀河鉄道の夜のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『銀河鉄道の夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作が大好きなので鑑賞。コミックも読んだが、メインの登場人物を猫にしたのは大成功だと思う。
1985年の映画とは知らず、わざと古臭い感じで作ってかっこいいなあなどと思いながら鑑賞し、後ほど知って驚い…

>>続きを読む

子供の頃野外映画で見たせいか、記憶の中で匂うような、触り心地の残っている映画。

鷺、食べてみたかったなー。
音楽がすごく良く、原作とはまた違う世界なんだけど、同じくらい好きかもしれない。
サントラ…

>>続きを読む


ちょくちょく怖い。子どもの時にちらっと観た記憶があったが、今見ればキリコやマグリットの描く、無機質な世界の狭間に落っこちてしまったかのような、何もなさ、暗さのように思えて、震える。

カンパネルラ…

>>続きを読む

とてもとても好みでした。
何回も観なおしてじっくりと理解していきたい映画。

仕事中にかかる謎の電話、盲目技師に汽車に乗る前にあうシーン、メトロノーム、モールス信号、カブトムシなど、最後まで意味のわ…

>>続きを読む

「あの頃は楽しかったなあ」

ジョバンニはこんなことを言うこどもだ。ささやかだったけど、確かにそこにあったはずの幸福は指の隙間からさらさらと零れて消えてしまった。
淡々と不安な毎日を過ごしている。

>>続きを読む
ますむらひろしは大好きなのだけれど、色が綺麗じゃなくて残念。
細野さんの音楽が賢治の世界観にぴったりだった。
ボーッと見てると何にも分からなくなる難しい〜
列車の行き先が死んだ先のランクって考える解釈がいちばんしっくりきた
ジョバンニの声がすきで特にカンパネルラーって呼ぶときいい
見た時は意味がよくわからなかった。なぜ、死んでるのか、なぜなのか??
今見たら、わかるかなぁ??

サギ狩りの人が去った後のジョバンニが”負の感情を持っていたけど、ほんとはもっと話したかったかも、”といった言葉にうなずいた。

大きな流れの中で、自分が生きる意味。自己犠牲ではなく、誰かのために身を…

>>続きを読む

杉井監督の銀河鉄道の猫



 2009年5月22日 12時42分レビュー


お子様がいる方は是非ご一緒に、ゆったり世界の銀河鉄道に乗りたい方はお勧め乗車!監督杉井ギサブロー。

原作宮澤賢治…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事