ヘアピン・サーカスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ヘアピン・サーカス』に投稿された感想・評価

クラシックカーの振動が感じられて乗ってる気分になる
カメラを傾ける
ストーリーが薄いのでそこで終わってもいい
事故車にはマネキン
サバンナが強い車を倒す
noelle
4.8

前から気になってたところ予想を超えてきた地味渋具合に何かが満たされた。安定と逸脱への欲求の合間で揺れるポーカーフェイスの元レーサー/教習所教官がいい。男性陣みんなタートルネック、女の子のニットの重ね…

>>続きを読む
lag
4.1

運転席視点で夜の京浜街道をぶち抜く。妻と幼い子供と試験官の日々。どこで生意気覚えてくる小娘。何度も通ったカーブ。無事を見届けて去る。新聞には冬将軍が進撃開始。波飛沫と雪の轍。ジャズの狂騒とエンジンの…

>>続きを読む

なんと一人で二本立てをやってのけた西村潔の、横浜マッド・マックスとでも言うべき、車のエンジン音と疾走感のみが繰り出されるカーアクション映画。

レーサー・見崎清志を主演に、走る事が生きる事だった男の…

>>続きを読む

西村潔監督作品。
原作:五木寛之。
元レーサーの島尾は、ライバルを事故死させてしまったトラウマにより、今は運転教習所の講師として生計を経てているが、教え子の小森が走り屋となり狙った相手を事故に追いや…

>>続きを読む
tunic
5.0
好き過ぎてこれまで何度みたかわからないくらいだけど、やっぱり映画館の一番前の席でシューマッハのように座高低くしてみる『ヘアピン・サーカス』は格別だ!

2019.12.26

最高!スピード(死)に囚われた男と女のパラレルライン。交わす目線、猛烈エクスタシー。

どーでもいいけど上北沢自動車教習所わたしもあそこ通いました。映画のなかでは見崎さん優しい教官だったたけど、あん…

>>続きを読む
ENDO
4.2

簡素で狂った物語のケレン味。マカオのレースのStock Footageの映像のザラ付き。劇場でカメラに酔いながら凝視し続ける異常な体験。伸縮自在な(弛緩の割合が多いけど)tensionと車でのみ可能…

>>続きを読む
東宝はもっとこういう映画のソフトリリースを積極的にやるべきシリーズその2

これはやばすぎる傑作。カメラを車の先端に付けてスリリングに走り抜ける冒頭とラスト30分のセリフなしのカーチェイスがとにかく最高。日本でもカッコいいカーチェイス映画は撮れるということを証明してくれた唯…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事