わらの犬に投稿された感想・評価 - 88ページ目

『わらの犬』に投稿された感想・評価

village123

village123の感想・評価

3.5
田舎に行ったら襲われた系ホラー。嫌がらせに始まり、レイプ、暴力と段々エスカレートしていく物語。片田舎の閉鎖性と内気で暴力反対の学者が少しずつ暴力に目覚めていく様が恐ろしい。
bois

boisの感想・評価

4.2
元々細かいカット割りは多いけれど、サブリミナル的に挿入される強姦シーンがすごく不快だった。
もちろん良い意味で。
jnk

jnkの感想・評価

4.9

のんびり暮らしたくてアメリカからスコットランドに行ったらそこはもっと暴力的だったという、いかにもペキンパーらしい世界は暴力に満ちているという作品。
日本でも村八分されて逆襲で焼き殺した事件とかあった…

>>続きを読む
zerodan

zerodanの感想・評価

3.5
風貌からして全然頼りにならなそうな男なのに、実はキレると滅茶苦茶怖いもの知らずで立ち向かって敵をやっつける爽快感。

ダスティン・ホフマンの豹変演技が素晴らしい。

深く印象に残る映画です。
tkc

tkcの感想・評価

4.0

若かりし頃のダスティン・ホフマンの好演が観られます。

内容は典型的なリベンジものですが、爆発がいきなりすぎるのが面白いところ笑
静かでおとなしい人を怒らせるのが一番怖い!そんな映画です。
人をいじ…

>>続きを読む
えむ

えむの感想・評価

3.5

家を舞台に復讐を果たす(敵を撃退する?)話だとフランス映画の追想がありますが、それを思い出しました。襲撃からの反撃のシーンは恐いんだけど目が離せない。田舎特有の陰険さもよく出てました。よそ者には冷た…

>>続きを読む
漬物石

漬物石の感想・評価

4.3

「内面が、目的が、考えが~」なんてものは当人たちにの心にしてみればエクスキューズにしかならないし、残るのは自分達がした行為とその結果だけ。一方的にクズな行いを仕掛けてきたように見えた村の人たちと何が…

>>続きを読む
chisa

chisaの感想・評価

3.7
最後の暴力に抵抗して顔面蒼白でキレまくりながら5人と戦うダスティン・ホフマンが見もの

訳のわからないことに巻き込まれ、意地になって戦い、打ち勝った時にすごいどや顔。やってることは謎でも、なんでもいいから必死になって、目的を達成することは、自身の成長につながる。何事にも一生懸命になって…

>>続きを読む
tapes201

tapes201の感想・評価

4.6

20数年ぶりに観た。ペキンパーの代表作は、やはり、ワイルドバンチなんだろうけど、個人的には、これが一番。ダスティンホフマンは、言われつくしてるけど、やはり、スーザンジョージに尽きる。ダーティメリーク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事