ダ・ヴィンチ・コードの作品情報・感想・評価・動画配信

ダ・ヴィンチ・コード2006年製作の映画)

The Da Vinci Code

上映日:2006年05月20日

製作国:

上映時間:149分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • キリスト教や世界史に詳しくなるともっと楽しめる
  • 謎解きが面白く、歴史や美術に関する知識も身につく
  • 宗教や歴史を扱ったミステリーで、サスペンスがある
  • 豪華なキャストが魅力的で、特にトム・ハンクスが印象的
  • 原作も読んでみたいと思わせる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダ・ヴィンチ・コード』に投稿された感想・評価

3.5

だいぶ前に一度観たような気もするが内容はほぼ忘れた
前の自分は芸術に興味がない人間だったが今の自分なら違う見え方になるかもしれない

そんな期待を込めて観た
まず「ダ・ヴィンチ・コード」
このタイト…

>>続きを読む

自身の世界史の知識、とりわけ西洋史、美術史の知識が乏しいのがなんとも悔しい。
でも、ダビンチの最後の晩餐をサラッと鑑賞するいつもの感じではなく、「最後の晩餐」をより詳しく映画を観ながら満喫できた素敵…

>>続きを読む
kokoro
3.6
謎解き、世界史、西洋美術好きにオススメしたい!
フォレストガンプぶりのトムハンクス!
難しかった、、、ずっと集中して観とかないとついていけない😓宗教系の知識あったほうがもっと楽しめる?
Kyu3
3.8
このレビューはネタバレを含みます
歴史ミステリーとして結構面白かった。最後のルーブル美術館のシーンはグッと来た。😊
5.0
ミステリー映画は頭の中で物事を整理しながら見られるので疲れるから大好きです。

一生繰り返し観る映画です。
面白い!

キリスト教について理解していれば
もっと楽しいとは思いますが、
よく知らなくても、説明があるから大丈夫

謎が解けていくのが楽しい!
原作も読みましたが、面白…

>>続きを読む
ラングドン教授シリーズの1作目。

期待感がおおきすきたのか映画としては普通のサスペンス映画な印象
Paa
3.5
やっと観たー!!

途中まで何言ってるか全然わからかったけど、面白かった◎
3.5

難しかったな・・・。
ミステリー主軸なのに肝心の推理要素がわかりづらかった。というより暗号そのものが、アートや宗教問題を熟知していないと???になると思う。

アメリのオドレイ・トトゥ、レオンのジャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事