近松物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『近松物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初に磔にされた男女が出て来た瞬間待ってこの話ってって思ってたらそんな話でびっくり。

京の大経師の家内おさんが兄から無心されたのを手代茂兵衛が都合付けようとして不義を疑われ逃げるうちに本当に恋仲になるお話。地歌の巧拙が分からねえ。

やはり圧倒的な撮影の美しさ。美術も素晴らしい。一方…

>>続きを読む

香川京子、長谷川一夫
二人共真面目で、律儀、固いイメージが、この役にあっている。
濡れ衣に、誤解、嘘から出た誠

思わず本心が出てしまうのは
押さえていた気持ちの現れ
そうなると誠実だからこそ
落ち…

>>続きを読む

面白い。親父が優しい。香川京子独特の美しさ。
事態がこじれにこじれた故の愛と逃避行。
山に逃げるわけだけど、2人には馴染まない(おさんの着物姿など)し、町に戻るわけにはいかない。世の中にいる場所がな…

>>続きを読む
琵琶湖のシーン。
ラストがおさんの顔を映すべきというのはすごくわかる

おばあちゃんが若い頃に観た映画
長谷川一夫の大ファンだったそうで
一緒に鑑賞!

音楽のない静けさ、風の音、波の音…
心中しようとする おさんと茂兵衛
もう止められない二人の愛
固く握り合う手と清々…

>>続きを読む

幾何学的で整然とした、二階建て日本家屋の立体感が美しい。その中をせわしなく行き来する人々の、複雑に絡み合う人間模様。

強欲な人間達によって誠実な人々が追いやられていく様子は見ていて苦しくなる。

>>続きを読む

おさんさんお美しすぎる、、!

和楽器のBGMが良かった!歌舞伎見てる気分
お玉ちゃんが可哀想だ
近松門左衛門も同じ日本語喋ってたと思いながら見ると変な感じだった

身投げしようとする海?川?のシー…

>>続きを読む

私の先生が「溝口は『近松物語』が一番面白いから是非見なさい。」と、熱弁していたので期待・大にして見たもののハードルを上げすぎたのか残念な感じで終わってしまってとても悲しい。

何が一番悲しかったかっ…

>>続きを読む

ここまで必死に、というか
全身全霊を賭けて誰かを愛する覚悟というのは、見事!!って言いたくなる

そして大袈裟に見えない、むしろ自然と引き込まれる
二人の情念の行先をハラハラしながら見入ってしまう、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事