NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
自らの人生を題材にほら話を作って皆を楽しませる父エドワード(Albert Finney)と、成長と共にそんな父を疎ましく感じている息子ウィル(Billy…
良い意味で裏切られた!ティムバートン監督だからダークでブラックなジョークが満載な内容かと思いきや、それはそれは心温まるファンタジーでした。ホラ話ばかり語る父親とそんな父が嫌いな息子との雪解けに思わず…
>>続きを読む父親の大胆で信じがたい数々の「嘘」話にとうとう嫌気がさす息子。二人は疎遠になりつつも、父親の死期を迎えるつれて、徐々に「本当」のことが明らかになっていく。
怖いもの知らずの父親のいくつもの体験談は誰…
うおーティム・バートンーーーーって感じの映画だった。
お話を誇張しまくるパパとそれに辟易した息子の話。息子が父になる目前のタイミングで、パパの病気が悪化したので、久々の再開を果たす。久々に会ったパ…
なぜ人は物語(結局はいくらかは嘘の、フィクション)を語るのか?→その方が楽しいし、楽しませたいから……って、シンプルで美しい愛!
物語られることはその人そのもの、物語るのはひとつの愛情の形、その通り…
(C)2003 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES,INC.ALL RIGHTS RESERVED.