英国式庭園殺人事件の作品情報・感想・評価・動画配信

『英国式庭園殺人事件』に投稿された感想・評価

3.5
画角•構図が美しい。ストーリーはカルト的だが、あまり意味はない。
メル
3.7

このパッケージでずっと気になっていた作品。

時代は17世紀末、イギリスのある屋敷に招かれた画家は庭園と屋敷の絵を描くという契約を交わし屋敷に一定期間住むこととなり…。

何かとクセの強いピーター・…

>>続きを読む
未詳
3.0
最初から最後まで人間の汚い部分が映されていて気分が悪くなった。
展開が読めなかったのでラストは息を呑んだ。
奥様めっちゃモテるじゃん!
全裸の男の人って一体何者なの?

上流階級紳士淑女たちのくだらないジョーク。
ファッション。
この時代(1694年)の英国貴族を知れたのも良かったです。
多分、忠実だと思います。

会話量が多く結構ついていくのに大変でしたが、ミステ…

>>続きを読む
エッ答え合ってる!?合ってる!?
あいつ何!!!???
熟女好きってことしか確信持てない
でも間違いないのは庭園、画面が美しい
ノノ
3.8

グリーナウェイ特有の狂的にキメまくった構図や色彩に目が行きがちだが、ストーリーもなかなか面白い。ハーバートが死んで得するのは男たちであるが彼らの目論見の裏で女たちが着々と計画を遂行してる。傲慢でダル…

>>続きを読む
3.0
風景と構図。
貴族たちには敵わない。

ヘイスティングズ大佐の人だよね?
hrers
3.0

1964年イギリス。妻より庭を取るほどの庭好きご自慢の英国式庭園を持つハーバート家。
冷えた夫婦仲復活のため夫に内緒で画家ネヴィルに屋敷の絵を描かせサプライズを企画。
傲慢な画家は金と飯と色事を報酬…

>>続きを読む

絵画を見てるかのよう
衣装、音楽、映像(画)が良い

画家のネヴィルは傲慢で口が上手い絵も上手い、でも口だけって感じ

絵を描く工程や完成した絵をみるのは楽しかった!普通にすごいなと思った。

英国…

>>続きを読む
3.0
夫人達が怖いよ〜笑
最後のピースがハマった瞬間、なるほどと同時に鳥肌立ったわ笑
終始黒塗りの裸の人なんか可愛くて好き

あなたにおすすめの記事