なかなか面白かったけど、冗長な部分もかなりあって最後の方はちょっと寝てしまった。
独善的な人らしいけど、FBIのような組織を作り上げるには仲良しこよしじゃ出来ないだろう。
それにしてもここ10数…
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンに出てきたフーバーをディカプリオが演じるということで鑑賞。老年時代は老けメイクではなくて別の役者を立てたほうが良かったのかなあ…全体的にディカプリオの良さを引き出せ…
>>続きを読む何となく、NHKの『映像の世紀バタフライエフェクト』みたいだなーと思いながら鑑賞。史実に沿って割と淡々と進む感じと、セピア調で抑えめな色彩のせいかな。アメリカの近代史を映像で見ているよう。地味だけど…
>>続きを読むBSでやってたので視聴
FBIの初代長官をエドガーをディカプリオ主演で描いた作品。アメリカの時代背景、再現性の高さ、全体的な暗い雰囲気は良い感じ。エンターテイメント性はないが、一人の重厚なヒューマン…
FBIのフーバー長官の伝記。
彼については、ケネディ事件、マフィアとの関係性等、漠然とダーティーなイメージで捉えていた。
が、今日のFBIの強固な礎を築くべく改変したことは知らなかった。
とはいえ…
老けメイクもうちょっとどうにかならなかったのか‥
そもそも個人的にディカプリオがいくつになっても大人の男に見えなくて魅力がよくわからないので、あの老けメイクパートの男優2人はコントのようだった。
F…