七人の侍の作品情報・感想・評価・動画配信

七人の侍1954年製作の映画)

上映日:1954年04月26日

製作国:

上映時間:207分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物のキャラを十分に立たせた上で心情をしっかり描いている
  • 映像技法も含めてやれることはやり尽くしている
  • 前半の仲間集めが一番ワクワクする
  • 七人の中でも菊千代と久蔵が両極端な個性で存在感抜群
  • 圧倒的なスケールとダイナミックなアクションが圧巻
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『七人の侍』に投稿された感想・評価

TAKA
5.0

2020-051-048-003
2020.2.17 TC日本橋 Scr.6
【再鑑賞レビュー】
・何故か観る度に短く感じます(^_^)
・人の営みの全てが描かれてる作品。
・Gガンダム?!!(゜ロ…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます

農民の強かさ、醜さ、辛さが鮮明に映し出されていた。

農民の方が身内を失って辛いはずなのに音楽を奏で田植えに勤しみ、付き合いの浅い仲間を失った侍は割り切ることができない。農民の勝ち、侍(浪人+野武士…

>>続きを読む
ChieP
3.7
このレビューはネタバレを含みます

チョイ苦手分野だけど、世界的にも
有名な日本の作品なので観てみた。
(2枚組DVD)
セリフは、わざと滑舌悪くさせてた
らしく。訛りもあってイマイチ聞き
取れないので字幕付きで鑑賞😅

時は戦国。…

>>続きを読む
4.5
これが七人の侍かあ〜という当たり前の感想
でも大友克洋的な、レベルが違う感はわかる
これが1954年にできたんだぜ、っていう
古典。
志村喬の映画だな。
4.0
シネマンションの生放送に備え
_7_
3.8

仲間集めのパートが楽しかった
悪に立ち向かうために色んな性格、個性の人をあらゆるところから引っ張ってくる展開が好きな人はそこだけでも是非見てほしい
いろんな作品のベースになっているんだろうなぁと思う…

>>続きを読む
ani
4.0

圧倒的エンタメ!仲間を集めて悪を討つなんて超ジャンプ漫画の王道じゃん。
敵の来襲を防ぐために策を練って村を要塞化するくだりなんてワクワクが止まらない。
肝心のアクションシーンが流石に現代の視点ではシ…

>>続きを読む
ITSUKI
4.1
黒澤明監督を知った作品

天才
そ
4.5

これが70年前のものってホントすごいし今でも全然見れるしおもしろい
ちょっと長いのと何言ってんのか分からないとこあって字幕ほしくなったなww
みんなよかったけど菊千代がほんといいキャラしてていろんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事