ゴールデンボーイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ゴールデンボーイ」に投稿された感想・評価

ホロコーストの記憶、歴史的大犯罪の記憶は消えない。
忘れ去ってしまいたい忌々しい記憶は、直接的な形でなくとも誰かと共有してることがあるってことかぁ。これぞ歴史の重みって感じがする。

当事者でなくと…

>>続きを読む
スティーヴンキング原作の一作。
戦争というものは人の人格をこれほどまでに変えてしまうのかと思った作品だった。
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

4.0

『ゴールデンボーイ』を見た!😃

スティーブン・キング原作のホラー要素が薄めながらも、ある種の問題作って言ってもいいんじゃないか??ってぐらいのインパクトのある映画😄

主演のブラッド・レンフロが綺…

>>続きを読む
Omochi

Omochiの感想・評価

3.6
会社の上司から勧められて観た映画。
ブラッドレンフロのシリアスな役に見入ってしまった
AOI

AOIの感想・評価

3.9

【ホロコーストの研究をする高校生のトッドは、近所の老人が元ナチスの将校であると気づく】

アイラヴ😍スティーヴン•キング原作でもあり
爺さんはヒトラーの腹心?何をしたの?ナチスヲタぽいトッドの真意は…

>>続きを読む

★処されてないナチスの生き残りを発見してしまった青年。興味本位で凸することに。

◯弱ってるスズメバチを棒で突いてたら突然飛び出してきて顔面を刺されましたみたいな話です

◯賢い青年の若さゆえの危う…

>>続きを読む
半分すぎくらいまで展開遅めかもだけど、題はおもしろいのと演技の迫力があります
原作の本も面白いです。創作すぎるスリラー/ホラーではなく実際にありそうな感じなところが個人的には好きです。

金子修介監督映画『ゴールド・ボーイ』の題名はスティーヴン・キングの小説『ゴールデン・ボーイ』のオマージュと知り、この映画版を視聴。
この映画の主人公には映画『ゴールド・ボーイ』のサイコパス少年ほどの…

>>続きを読む

元ナチス高官ドゥサンダーを偶然バスの中で見つけた高校生トッド。写真や指紋などの証拠を手に脅しをかけ、ドゥサンダーから戦争中のホロコーストの実態を聞き出そうとする。話を聞きに通い詰めるうちにトッドは悪…

>>続きを読む



16歳の高校生トッドは歴史の授業で第二次大戦

で起こったドイツ軍のユダヤ人を虐殺したホロコ

ーストについで学んだ。

ある日、バスのなかでひとりの老人を見てどこ

かで見た事があると思い。思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事