少年は残酷な弓を射るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 293ページ目

『少年は残酷な弓を射る』に投稿された感想・評価

ももも

もももの感想・評価

3.3

題名の通りです。
こんな分かりやすい邦題にしたのはあえてな気がしますね。ただのサイコキラーじゃない内容以上のなにかを感じてほしい意図が読み取れました。どんな子供でも、親も最後まで親じゃなくてはいけな…

>>続きを読む
にゃん

にゃんの感想・評価

4.0

分かりやすくポップに言うと彼は究極の構ってちゃん&マザコンってことでいいんですかね
すべて母に構って欲しいゆえの行動だとしたら少し愛おしく思えるかも
マニュアル通りの教育で子供と真剣にぶつかろうとし…

>>続きを読む
zizi

ziziの感想・評価

3.3
エズラが出てるから見たのかな。
きれいな映像の中に、張り裂けそうな緊張感が漂ってて。
愛が欲しかったのね。
ひろこ

ひろこの感想・評価

3.2
息子は何故あそこまで母を憎むのか、何故ああいう悲惨な事件を起こすに至ったのか、遠回しに描かれてはいるものの、全体的に小難しくし過ぎかも。とりあえず、究極のマザコン映画です。
aya

ayaの感想・評価

4.1

あたしの1人映画デビュー作品(←遅っ)。主役の男の子めちゃカッコ良いー!でもこの作品をきっかけにカミングアウトしたらしい。イケメンって多いですね。お話しは母親視点ですすんでいくので、息子の気持ちは分…

>>続きを読む
YokoGoto

YokoGotoの感想・評価

4.1

すごい映画だった。親子は、特別な努力無しに、分かり合えるものだと錯覚してしまう。しかし、実際は、例え親子であっても別々の人格であり、親子ゆえに残酷に苦しめてしまう事がある。残酷なシーンは一つも描いて…

>>続きを読む

彼は本当に感情を表現するということに障害を持って生まれてきたのではないだろうか?そしてこれが彼の愛情表現だったのではないのか?本当に母親を愛していたのではないだろうか?そして最後にはその全てに彼は苦…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

3.2
少年は母親からの愛がほしかっただけなんじゃないのかな。ケヴィン役のエズラ・ミラーがすごく綺麗だった。

子供と向きあわなったぶん、逆に子供に全部見透かされていた母親。行動も考えもわかりきってしまうほど、ケヴィンは母親をずっと見ていたんだなと切なくなった。今まで「いやがらせ」だと無視していた母への行為も…

>>続きを読む
おん

おんの感想・評価

3.5
よくわからない部分もたくさんありながら、最後まで真剣に見てた。わかっちゃったら意味ないのかな。子役がすごい。

あなたにおすすめの記事