わたしを離さないでに投稿された感想・評価 - 357ページ目

『わたしを離さないで』に投稿された感想・評価

ぱ

ぱの感想・評価

-

2016.03.09 字幕 DVD


ドラマを先に見てしまったからか、余計なことを考えながら観てしまいました

私はドラマの方が好きでした

ドラマの方が3人の関係のこじれ具合とか、二人を引き裂い…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

2.5
主要キャストが普段とは全く違う顔を見せている、暗くて怖い映画
beck

beckの感想・評価

4.5

キーラ・ナイトレイの終了のシーンとアンドリュー・ガーフィールドの叫びのシーンで鳥肌が止まらなくなってしまう…小説は未読ですが今作だけでももちろん楽しめます!ただ楽しめますとは書きましたが悲しい物語な…

>>続きを読む
nico

nicoの感想・評価

2.5
原作がよくて
映画をみました。

キャリーマリガンがすきだから
良いかな?
と思いたいけど、

原作が全然いいです。
Nagiko

Nagikoの感想・評価

-
原作を読んで衝撃的だったので、どんな映画になっているのか気になって借りてみた。小説に忠実ではあるけど、人間関係の複雑さや厚みはかなり失われているような。ただ、森の中での2人のシーンは気に入りました。

途中から彼女らが「何か」が分かる時のゾワッとする感じが良い
淡々とした手術、校長の虚しい目線、主人公の手術を見る表情
そしてトミーが叫ぶ姿。
物ではない彼女らが静かに受け入れていく…

>>続きを読む
Shearer

Shearerの感想・評価

3.7
救われる結末 なんて始めから用意されていなかった

臓器摘出手術の後に淡々と呼吸器を外し、心電図の電源を切り医師たちが部屋から出て行くあのシーンがこの映画のすべてだと思った。
あかり

あかりの感想・評価

3.3

残酷すぎるSF感のないヒューマンドラマなSF
はあもう悲しい
SFなのかわからなくなる
儚くて切ない余韻に浸ってる

淡々と流れるイギリスの景色と共にみんな現実を徐々に受け入れ生きていく
臓器提供す…

>>続きを読む
茶一郎

3.7

『1967年 人類の平均寿命は100歳を超えた』

 邦題のイメージから『スキーに連れてって』的なバブル感が漂う中、もちろん本作は『そういった』映画ではない。冒頭の現実離れしたナレーションの通り、実…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

3.5
彼女たちの人生に命の重さを考えさせられる。ただ誰も提供することに抵抗しないのが不思議。通知が来る前にタバコ吸いまくったり、体に悪そうなもの食べまくったりすればとりあえずスルーできるのでは?

あなたにおすすめの記事