ローマの休日の作品情報・感想・評価・動画配信

ローマの休日1953年製作の映画)

Roman Holiday

上映日:1954年04月21日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • オードリーヘップバーンの美しさと華やかさが際立つ
  • 王道のラブロマンス映画であり、ストーリーも好評
  • ローマの街並みが美しく、ロマンチックな雰囲気が魅力的
  • 一日の恋でも真実の愛を感じることができる
  • 時代を超えて愛される不朽の名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ローマの休日』に投稿された感想・評価

4.1
120,114件のレビュー
5.0
誰にでも言える感想になるが、オードリー・ヘップバーンが美し過ぎる。アン王女の佇まいの美しさと茶目っ気のある可愛さの両立にやられた。これから先何度も見たい作品。
3.4

オードリーに世界中が恋をした。ラブロマンスの不朽の名作。

自由を求める女王様と、
自由な彼の身分違いの恋。

後にプリティウーマン、アラジン、タイタニック等のプロットにもなった原点的作品。

デー…

>>続きを読む
mako
4.5

N.E.M.プロジェクトという、現代の人気声優による名画新吹き替えシリーズ。
N.E.M.0047
1作目『ローマの休日』/モノクロ/1953年
恥ずかしながら初鑑賞。

ウィリアム・ワイラー監督作…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アン王女を演じるオードリー・ヘップバーンの美しさや洗練されたファッションが印象的だがそれらがストーリーとリンクしていて見事だった。言われるがままにスケジュールをこなすだけだったアン王女が自分の意志で…

>>続きを読む
chat
5.0

【過去鑑賞】
高校生の時にDVDを借りて観て、始まった瞬間からテレビから離れられなくなりました(笑)

オードリーが本当に可愛くて、ショートなった時とか、あんなショートにしたいって安定に憧れました。…

>>続きを読む
3.8

正直自分はヘップバーンと言うとオードリーより、キャサリンの方のヘップバーンが好きなのですが、この映画のオードリーは大好きです。

凛とした美しさと気品を持ち合わせているけれど、御転婆で普通の女の子の…

>>続きを読む
Mayu
3.5

オードリーヘップバーンの可愛さ美しさを観れるだけで価値のある良作。
ラブストーリー映画のお手本になるような映画。コテコテ過ぎてわかりやすいんだけど、それがいい。
少女としての自分を捨てきれず、王女の…

>>続きを読む

[オードリー・ヘップバーンのデビュー作だが最高作]

 素晴らしかった。

 最近は観ることはなかなかないだろうと思っていたが、試写会に行けることになって観ることが出来た。

 オードリー・ヘ…

>>続きを読む

ただただ
オードリー・ヘップバーン、美しかった。

2人がローマの街中を遊び回るシーンはキラキラ✩°。⋆
ジョーの魂胆を知らないアンは無邪気に楽しんでて、でもそのうちそんなアンにジョーが惹かれていく…

>>続きを読む
Kiki
5.0

映画史に残る不朽の名作
『行くべき道を見出す』

男女共に愛されるオードリー・ヘップバーン
可愛らしさと"気品"と美しさ…
正統派"ハンサム"グレゴリー・ペック
ダンディで渋い…眉毛の演技

某国の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事