肉体の門に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『肉体の門』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:日活〗
1964年製作で、田村泰次郎の同名小説を実写映画化らしい⁉️
何度も映画化されてる中で二度目の映画化作品でした。

2022年2,583本目

食べるために身体を売るのか、身体を売るために食べるのか。人間らしく生きることでなんだろうて思わせられる。人間らしさは彼女たちの世界では罰で、でも人として生きるために守るために、その罰はあって。そんな…

>>続きを読む
bombsquads

bombsquadsの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

20221015 自分用忘備録
こういう世界観は「あれよ星屑」(漫画)で親しんでいたが、思ってみればこちらが元祖か。そりゃそうだ。
焼け跡の猥雑さ、逞しさ、解放感、ひっ迫感、狂騒(蔓延する覚醒剤)。…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

3.8

野川由美子はじめて知って、めっちゃ可愛い!なんだ!!と思って好きになった

すごく好きだった!!
とにかく面白い。
ただでやらしちゃだめなのよ。
女同士の、言い訳重ねてけっきょくはただの嫉妬からおこ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

-

全体的にエンゲル係数が高い
売春とか反カトリシズムとか突然の牛(?)とかやはり清順はブニュエルと気が合いそうなところがあるな

男たちの秩序が1人の女によって乱されるファムファタールものに比べたら、…

>>続きを読む
ちこ

ちこの感想・評価

4.0
戦後を生き抜く女たち
カラフルでかっこいい〜
色決まってて戦隊モノ見てる気分だった
(特に米兵をみんなでボコるシーン)
色彩に目が行きがちだけど汗の照りも印象的だったな、めちゃくちゃ”生”を感じた

本来であれば今村昌平向きの題材だろうが、鈴木清順のセンスで原色の戦後へ。
後に流行するスケバン映画のような話運びで、エロや拷問も多い。

女たちはもちろん、宍戸錠の均整の取れた筋肉が眩しい。
清順と…

>>続きを読む
Luka

Lukaの感想・評価

3.8

いまの風俗のような店ではたらく女の人たちが舞台
男とタダで寝るのは掟破りで厳しい罰が、、(興奮ポイント)

戦争に負けた男たちを非難しながらも、戦場にでた人たちを尊重して日本の発展を1人1人が考える…

>>続きを読む
Tiger1717

Tiger1717の感想・評価

4.1
かたせ梨乃と名取裕子。
大女優2人のオーラがすごい。
惜しみない演技、思わず見入ってしまう名演。
強かに強く、弱い女たちの悲しさが美しいエンディング。似つかわしく無いポップなED曲がまた時代だよね。
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

2.7

こんなにつまらなかったっけ、と思って、監督は鈴木清順監督ではなく、鈴木則文監督だったかなあ、と何度も見返してしまったぐらいだ。
この原作、ほかの監督も映画化していて作品がいくつか作られているが、ずっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事