コーラスラインに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「コーラスライン」に投稿された感想・評価

初めてミュージカル映画を好きになったのは
この映画のおかげかもしれない😳❗️✨

ラストの印象は大人になった今も鮮明に覚えている✨✨ 久しぶりに再鑑賞✨

揃った衣装もカッコいいけど
バラバラの練習…

>>続きを読む
one、この曲が流れると最後のシーンを思い出す。
マイケル ダグラス出てたんやったっけ?と言う映画。
方眼

方眼の感想・評価

3.9
1985年”A Chorus Line”。ミュージカルダンサー、オーディションのはなし。劇中劇として構成している。
haru

haruの感想・評価

3.5
TSUTAYAって誕生月はレンタル1枚無料なのね!!!!!!
はぴー!!!!!
舞台で観たことがない作品なので、割愛されていたであろうところが全く気にならなかった
コンパクトにまとまっていた印象
ただただ楽曲に魅了されて、歌詞を覚えるほどサントラを聴き続けた
きゅう

きゅうの感想・評価

3.5
劇団四季のコーラスラインを観る前に。
ラストシーンに鳥肌。

オーディション会場の一部屋のみで、ダンスと歌と会話で成り立つ。
回想シーンもキャシーとザックのみ。
シンプルだけど感情移入してしまう
風神

風神の感想・評価

3.8

ミュージカルに出演するためのオーディションの
ミュージカル作品。

合格する人、不合格の人
みんな、バックボーンが表現されていて
感情移入しまくり。

最後のシーンは、涙が流れました。
いつか本物の…

>>続きを読む
甘党

甘党の感想・評価

3.4

劇団四季の全国公演がコロナで中止になったので映画版を鑑賞😭

「One」は良かったけど、他の曲はなんとなく中途半端に使われてたり、無駄に長く感じたりして微妙だった。あと、ストーリーの肝のはずだった「…

>>続きを読む

オーディションの話。
ミュージカルを観ない自分が唯一観たのがこの作品。

選ばれて名前を呼ばれたい
本番のステージに上がりたい

想いをアピールする
自分をさらけ出す
一人一人の人間模様が浮かんでく…

>>続きを読む
K子

K子の感想・評価

3.8

主役じゃない、ある意味端役を掴むためにこんなにも大勢が集まって、あらゆる種類の踊りを披露しなきゃならないんだ‥と、当時かなり衝撃を受けた記憶。
勝ち残ったメンバーの個性やバックグラウンドが分かってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事