野獣狩りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『野獣狩り』に投稿された感想・評価

2.5

一見無造作に見えて、カットをムダなく繋いでいくハードボイルドな手つき。音が即物的に際立っているのが良い。
しかし、巨大資本に抗う犯人と一刑事が共鳴するという主題は、凡庸な「やさぐれ気分」として情緒的…

>>続きを読む
3.0

【1970年代映画】
1973年製作の社長誘拐事件を追う親子の刑事の生死を賭けた執念の追跡を描いたドラマらしい⁉️
仮面ライダーの藤岡弘、が破天荒なはみ出し刑事‼️
派手さは無いけど、面白かった作品…

>>続きを読む
ゴマ
2.4

藤岡弘、主演による刑事モノ、藤岡の父親役で藤岡と同じく刑事役でもう一人の主役にあたる役どころを伴淳が演じているが、今ではこういったコメディアンがシリアスな役を演じるのは珍しくもなくなったが当時では珍…

>>続きを読む
3.0
手持ちカメラで藤岡弘が銀座を走る走る。伴淳三郎を初めとする、親父衆の顔が綺麗(撮影が木村大作)。

21.03

「踊る大捜査線」の下敷きになった作品。
一躍スターになり油の乗った藤岡弘作品。
70年代テイストが全面に出ている熱い作品です。

熱情に溢れた藤岡弘が生き生きと写りだされて、銀座和光ビ…

>>続きを読む

村井邦彦のブラックスプロイテーション顔負けのJazz Funkなサウンドがイカすでしかし!カメラ木村大作のロケ撮影と構図もバッチリ 後の松田優作の遊戯シリーズを彷彿させる藤岡弘のスタントなしのアクシ…

>>続きを読む
2.5

この時代らしい野暮ったい音楽と、なんとも進まない話がちょっと退屈。

だけど、撮影は意外と凝った長回しだったりしてるのと、藤岡弘、がSEXしてタバコを吸うという仮面ライダー本郷猛では絶対にしないよう…

>>続きを読む
2.5
新文芸座で鑑賞。期待外れ。野獣死すべしが良かっただけに残念。
中庭
2.8
木村大作の獰猛なカメラの視線が、昼夜の東京を駆け抜け、刑事ものの構造の典型を食い破らんばかり。
黒の戦線の男女と警察犬の攻防のシークエンスの躍動感。
池袋でライフルが強奪される展開が最高。
2.8
「木村大作特集」でやってたので。正直、ストーリーは面白くない。渚まゆみは美しい。

あなたにおすすめの記事