泥の河に投稿された感想・評価 - 79ページ目

『泥の河』に投稿された感想・評価

さやか

さやかの感想・評価

4.8
銀子の諦めた顔や優しくてテキパキ働くところが好き。苦労したんだな…
カニを焼くシーンが頭から離れない。
コジマ

コジマの感想・評価

4.1
ごかいのおっちゃん、がなんか忘れられない。
強烈な映画やった。
あゆ

あゆの感想・評価

5.0

戦後10年の大阪

ずいぶんと前に見たのに感想が書けなかった。やっと荒熱が取れてきた。

そう、戦後10年。この映画は何も昔の話をノスタルジーに書いたものでは無く、それこそ泥臭く静かに流れ、時に人間…

>>続きを読む

子供たちの夏の物語である。河岸のうどん屋の息子、信雄は舟に住んでいる少年きっちゃんと友だちになる。戦争から10年たった大阪が舞台だ。

信雄は何度か死に接近する。知り合いの男たちが、あっけなく死んで…

>>続きを読む
表情がいい!
とくにお父さん!
お母さんもいい!
子ども達もいい!

いいシーンが多い。

レビューを見るより、映画本編をオススメする!
みち

みちの感想・評価

3.9



こちらも放置しておりました。

周りの皆さんの評価が良いので観に行きました。

昭和31年の大阪が舞台。
私の両親は、この何年か後に生まれています(2人とも昭和30年代生まれ)が、思った以上に映…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.5

終戦から10年後の大阪。
満州からやっとこさ生き延びて帰ってきたのになんやこのカスみたいな人生は。当事者としての戦争であんだけ人が死んだのに、部外者になった途端生きるためとはいえ隣国の戦争で銭儲けか…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

4.4

2017-152-117-035
2017.9.23 TC西宮OS Scr.12

午前十時の映画祭8 8本目

・戦争の傷痕がまだ癒えぬ頃。
そこにも子供達の笑顔があった(^_^)
・圧巻の演技力…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

4.1
Rec.
❶17.10.04,TOHOシネマズ海老名/午前十時の映画祭8
dita

ditaの感想・評価

4.0

@大阪ステーションシティシネマ~午前十時の映画祭~
早起きしてよかった。「もはや戦後ではない」なんて嘘っぱちな時代に、戦争を引きずる大人の生き辛さと哀しみが詰まっているけど、子供たちの友情と成長、生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事