シャインに投稿された感想・評価 - 159ページ目

『シャイン』に投稿された感想・評価

しお

しおの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「精神に異常をきたし始める」というあらすじを見て、及び腰で見ましたが、思ったよりさらっとした作品でした。ディヴィットが出会うひとたちが、みんな笑って包み込んでくれているからかな。実在の人物をモデルに…

>>続きを読む
忍者

忍者の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨーロッパ映画が苦手な自分でも楽しめました。
おそらく適度な脚色が加えられているのでしょう。
一つの映画作品として上手くまとまってると思います。

アカデミー主演男優賞だけあって大人になってからのデ…

>>続きを読む
saoringo

saoringoの感想・評価

4.5
若い頃の主人公はとても窮屈そう。
人生の転機を迎え、ピアノを自由にとても楽しそうに弾く様子は本当に輝いている。
この作品でラフマニノフが好きになりました。
yak

yakの感想・評価

4.8

10年振りぐらいに見てみました。
あの頃に見た印象と今見た印象が違っていて、自分でも感極まるところがありました。
父親の深い愛情とは相反して、息子の才能を認めているにも関わらず、受け入れず自分のテリ…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.5
自分の夢を押し付けるのは良くないけど才能を引き出してくれる人の存在はとっても大事だと思います。主人公の気持ちはとてもわかります。

親としては鼓舞や暗示する声かけは否定はしないが、ここまで追い詰めて救ってあげられない思い込み教育は許せない。

ジェフリー・ラッシュだけでなく青年ディビッドも魅力的でした。

ラフマニノフ、その名だ…

>>続きを読む
ラフマニノフが一番好きになり且つピアノ協奏曲第三番が大好きな曲になったきっかけの映画!
煙草を唇に挟んで夢中で弾くシーンが一番のお気に入り。
大好きな映画です。
ゆめか

ゆめかの感想・評価

3.8
お父さんの愛情が苦しくて切なくて、すごく、すごく、なんだか胸に込み上げてくるような、そんな映画。
あ

あの感想・評価

3.9
20代前半に鑑賞

この手の伝記映画は基本好き。

その時は
人の人生に触れて
自分も成長した気分になるから…

でも
何を学んだとか
あまり覚えて無いけど笑

親は子供に自分の夢を託す。しかし、同時に嫉妬もする。自分が手に入れたかった物を手にしていく子供に苦い嫉妬を抱く。認めて欲しい人に認めてもらえない苦しさ。親子ならではの愛憎は、自分にも覚えのあるもので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事