サッド ヴァケイションのネタバレレビュー・内容・結末

『サッド ヴァケイション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ほんとにHelplessとユリイカの続編なんやな。

ユリイカに出てた従兄弟の死にそうになった体験ってHelplessと繋がってたのか。
全然気が付かなかった。

母親にとって子はどこまでいっても自…

>>続きを読む

「この世に偶然はないよ。出会うべくして出会う」
2回目2023/4/8

 ジャンプカット多用と未来のカット挿入によりカットが割られる事自体に緊張を持たせる。行き止まりのように現れる石田えりのカット。光石研と斉藤陽一郎のやり取りは明るく小気味良く、中村嘉葎雄への頑張ってく…

>>続きを読む

割と密入国とか殺人とかエグい話なんだけど、なぜかほのぼのとしてまう不思議な映画。

そこまで勇介はグレなくても良かったんじゃないのかな?いくら急に兄貴が出てきても素質がなければグレないとは思ったので…

>>続きを読む

三部作の最後から見たせいか、何だかよくわからない部分あり。東京公園見てから自分には謎監督。間宮運送、かなり豪華な濃い面々。
浅野忠信は丁寧な物言いがいつも怖くていつもいい。ジョー君はちょっともったい…

>>続きを読む

間宮運送の門の前で押し問答を繰り広げる部外者/内部の人間の双方の境界線を綯い交ぜにするかの如く、シャボン玉が上方で弾けて両者を水の粒が覆うラストカットが、寄る辺のない人間に社会との接点を提供する間宮…

>>続きを読む

青山真治の北九州サーガ、『HELPLESS』と『ユリイカ』は2022年の追悼上映でセンチュリーシネマにて鑑賞済み。2024年、早稲田松竹でようやく完走。
冒頭、何言ってるのかほとんど聞き取れないイカ…

>>続きを読む

やさしさから生まれる残虐さとか、エゴから生まれる愛とか家族とか、複雑な感情を描いててすごいなぁ、、と思う。
そしてそれは、実際に自分らにも起きてしまいそうな感情の動きだとも思う。(もちろんヤクザとか…

>>続きを読む

helplessやユリイカで描かれた親の喪失、疑似家族による癒しのテーマは今作における健次の母親によって足元を掬われるような、致命的な揺さぶりをかけられたのではないかと思う
血縁や会社などにおける保…

>>続きを読む
記録用
残酷な出来事がさらりとしている場面がいくつもあり、好みでない。

あなたにおすすめの記事