ジェーン・エアのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ジェーン・エア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジェーンエアのお話もすっかり忘れてたので、展開にドキドキしながら最後まで見られてよかった。赦しが泣ける。
主演の二人がとてもいいし、美しい風景を余すことなく伝える映像と当時の衣装、上品な演出に満足。…

>>続きを読む

 初鑑賞です。

 原作未読です。
 他の映像化作品も観たことがありません。
 私が初めて触れるジェーン・エアは、本作です。

 吹替版です。
 BSでの放送を録画しました。

 とても良かったです…

>>続きを読む
ジェーンの波瀾万丈な人生。
やっと再会できたけど、なんとも切ないラスト。

ジェーンが儚げで、美しかった。
財産も健康も失ったロチェスターとの愛を貫いたジェーンだが、身分差や男女格差を乗り越えることは当時としては画期的だったんだろう。地味だが芯の強いジェーンをミワが好演。

名前は知っていたけど後まわしにしてた作品🥲📓
最近ミュージカル版を見つけて速攻はまってしまいました❁︎
衣装や家具、建物や植物、蝋燭や暖炉の炎…イギリスのこの世界観が最近ほんとに大好きで…!!
70…

>>続きを読む

なぜ、ジェーンはご主人様を好きになったんだろ?
ご主人様は当時は珍しいタイプの女性に惹かれたのはわかるんだけど。

娯楽らしい娯楽もなく、時間だけはたっぷりあるこの時代のお金持ち。
あの、プロポーズ…

>>続きを読む

面白かった。
宣教師についていかないと断るとき「死ぬのと同義」だみたいなこと言うの良かった。死んだも同然だよな。
子供時代の従兄弟がクソすぎる。ボッコボコにしてやりたい。
孤児院もクソすぎる。救って…

>>続きを読む

原作も何も知らずに鑑賞したけど結構面白かった

私の左の肋骨についてる紐が、君の肋骨と結ばれてる気がする 君が離れたら紐が切れてしまう

この台詞独特だけど何か魅力的
こんな表現する人なかなかいない…

>>続きを読む

2022/2/13
時間が入りくっててちょっとわかりにくいところがあるけど、見ていくうちにわかるから大丈夫。
素敵なラブストーリーでした。
イギリスっぽいどんよりとした空気感と腰をクッと締めた衣装、…

>>続きを読む
ミアワシコ妖精さんだ…衣装も空気も全部美しかった
はじめてマイケルファスベンダーにグッッッときた

あなたにおすすめの記事