會議は踊る/会議は踊るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『會議は踊る/会議は踊る』に投稿された感想・評価

3.7

鈴木清順オールタイムベストテンのうちの1作品✨清順はミュージカルがすこ爺

まず移動撮影の件は置いといて、リリアンハーベイの登場シーンやばい。指を舐めた後に男性に手袋をはめていたんだけど、その手つき…

>>続きを読む
m
-
ひさしぶりに風立ちぬを観て、Das gibt’s nur einmalに心をぶち抜かれた!

ミュージカル好きなら観たほうが良いかもしれない。
なんと、映画初のミュージカル映画(ドイツ制作)!

時代は第二次大戦より前で字幕や音声が出ること自体
当時の最先端だったはず。なのにこの脚本、映像、…

>>続きを読む
ドイツ・オペレッタの代表作。ロシア皇帝が、街の手袋売りの娘に一目ぼれ。『ローマの休日』ンお男女を入れ替えたような、楽しく、ラストは悲しい。しかし、娘には婚約者が用意されているから、まあいいか。
盗聴でにこにこメッテルニヒ可愛すぎんか。と思ったらにこにこなのは食えない人間だったからだった。想像してたより町娘はガツガツした迷惑女だったし、皇帝は女性を愛する粋なやつだった。

5.0:人生に大きく影響を与える最高傑作
4.5:強く感情を動かす、記憶に残る傑作
4.0:お気に入り、何度でも観るに値する
3.5:無難に面白い、1~2回観れば満足
3.0:良くも悪くもない、1回…

>>続きを読む

【ロシア皇帝アレクサンドルの別荘までの心浮き立つ道程】

(1931年・独・95分・モノクロ)
監督:エリック・シャレル
※〈淀川長治監修 世界クラシック名画100撰集98〉

「会議は踊る、されど…

>>続きを読む
pier
3.7

ナポレオン失脚後、各国の要人がウィーンに集結し会議が開催される。
ウィーン会議を舞台に、ロシア皇帝と手袋の売り子の恋模様を描いたトーキー初期のオペレッタ。
会議は踊る、されど進まず。
ヒトラー政権発…

>>続きを読む
3.6

ドイツ人が想像する幻のウィーン!
貴族、踊り、音楽、歌、ホイリゲ(ウィーン周辺の庶民的な造り酒屋)。
内容の全くない映画だが、ドイツ人のイメージするウィーンを観ることができ興味深い笑 
ウィーン人云…

>>続きを読む
ミモ
-

題材はウイーン会議。ナポレオン戦争後の秩序を話し合う国際的な会議を、メッテルニヒが中心となって行う。そこにやってくるのはロシア皇帝アレクサンドル1世。メッテルニヒは会議を円滑に進めるために、ロシア皇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事