荒野の七人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『荒野の七人』に投稿された感想・評価

つよ
4.2
『7人の侍』のリメイク。
山賊に襲われた村を守る為に仲間を集めて戦う。
吹き替えだと「だべ」みたいな田舎言葉を使ってて、英語でもそんな雰囲気なんだろうか。
自信ありそうな若い奴が拗ねるのは笑った。
HO
3.5

『七人の侍』のハリウッドリメイク版の西部劇『荒野の7人』。

メキシコの田舎で村を荒らし作物を強奪し厚顔無恥な振る舞いするカルベラ一味。
なけなしの金で用心棒を雇うことを決意した貧しい村に集結したの…

>>続きを読む

この映画はキャストと音楽だけで見るべし!★3.7

 正直個人的には黒澤監督の“7人の侍”の方が面白いと思う。。。
しかしこの音楽、豪華キャスト!!見ないわけにはいかない。
またユル・ブリンナー、マ…

>>続きを読む

最近西部劇にハマって10年ぶりくらいに視聴!
レオーネ監督のばかすか撃ち合うのも好きやけど農民を訓練してみんなで村を守るのもええな!
ほんで主役級の用心棒たちがあっけなく死んでいくのも諸行無常感があ…

>>続きを読む

ユル・ブリンナー(ウエストワールド)、
チャールズ・ブロンソン(う〜んマンダム)、
ジェームズ・コバーン(大脱走)、
そして、自分はこの映画の
スティーブ・マックイーン推しです。

上記2人同様、出…

>>続きを読む
T
3.2

刀と銃とでは緊張感の種類が違う。農民上がりがいくら刀を振り回しても剣豪が相手なら安心して見ていられるが、若い下手くそに銃口を向けられるといくら早撃ちの凄腕ガンマンが相手でもとても安心していられない。…

>>続きを読む
jyave
3.8

原題:THE MAGNIFICENT SEVEN
日本劇場公開日:1961/5/3
キャッチコピー:
  あの面白さ、あのメロディにのって、
  本物の七人が帰って来た…!
サブコピー:
  男の誇…

>>続きを読む
-

ガンマンとは一体どんな人間なのか....?
人々は彼らを、「孤高の男」、「敵なし」、「西部の伝説」と考えている。が、この映画を見るとガンマンの見方が変わってくる。

ガンマンの寂しさや苦しみが滲み出…

>>続きを読む
3.0

七人の侍インスパイアと聞いて、ずっと観て見たかったやつ
話の流れと渋い男達という設定は同じ

個人的に西部劇にあんまロマン感じないのと
顔覚えるの苦手だから人たくさん✖️みんな外人顔でふつうに始まる…

>>続きを読む
3.3
「七人の侍」の西部劇版リメイク作

あなたにおすすめの記事