野のユリに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「野のユリ」に投稿された感想・評価

大学4年

大学4年の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シスターとホーマーがギブアンドテイクでお互いを助け合うような話かと思ったけど、シスターの命令を同情で働くだけのようにしか思えない。ホーマーがとにかく良いやつで成り立っている異常な友情関係のような??…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

3.5

シドニー・ポワチエが黒人俳優で初めてアカデミー主演男優賞を受賞したコメディドラマ。

西へと旅する青年が、たまたま立ち寄ったアリゾナ砂漠地帯の農場で、5人のカトリック修道女に出会い、教会を建てること…

>>続きを読む
3to4

3to4の感想・評価

3.6

黒人青年のホーマー・スミス(シドニー・ポワチエ)が4人の修道女に教会を作って欲しいと頼まれ、反発しつつも教会を作っていく…

Blu-ray化がされておらず、DVDで鑑賞、1971年日曜洋画劇場版の…

>>続きを読む
ぶるた

ぶるたの感想・評価

3.5
古き善き時代の良作。
悪人は一人も出てこず安心して観られる。
しかし、宗教戦争のような現代では、もはや懐かしむだけの映画か。
パン

パンの感想・評価

3.8

まさかこの作品がアマプラにあるとは…
まあ視聴するにはアマプラだけじゃなくてMGM有料会員になる必要があるけどね。 

砦の29人、ソルジャーブルー等の傑作を生みだしたラルフネルソン監督のデビュー作…

>>続きを読む
シドニーポワチエの醸し出す知性と快活さ。オスカーに文句無しでしょう。

東独から亡命した修道女5人と黒人青年。アリゾナ州が舞台。

放浪中に立ち寄った先で屋根の修理を頼まれ、一晩の滞在のつもりが何故か教会の建設をする事に。

神が遣わしたと言って聞かない院長は曲者の気も…

>>続きを読む
AK

AKの感想・評価

3.5
この年代の映画なのに黒人差別が微塵描かれていないのが不思議。
宗教がテーマではあるけど、スペイン系やドイツ系、黒人が協力して困難を乗り越えるのは宗教とか関係なく気持ちがいい。
べらし

べらしの感想・評価

3.5

アメリカ映画を観ていて心から良かったなと思える、閉鎖的なコミュニティにひょっこり現れて全てを変え、金も名声も求めず去っていく主人公トップ100がそろそろ完成しそう
もちろんそこにはアラン・ラッドから…

>>続きを読む
parkoldies

parkoldiesの感想・評価

3.8

偶然シドニー・ポワチエが亡くなった日に観ていた。

頑固さも純粋さも、すべてが彼の演技力によって何か特別なものになっていったような気がする。

流れ者のフーテン暮らしだけど、どこか温かさは失ってなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事