ディファイアンスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ディファイアンス』に投稿された感想・評価

豆腐
3.5
ディファイアンスは「反抗」「抵抗」という意味。
強制収容所に入らないため、森に逃げる話でまさかの実話。

家族でもこの時代逃げる、隠れるのにもめるのにそりゃーその人数いたらもめない方がおかしいわ。

『🌳集まれ⭐️ヽ(´▽`)/ユダヤ人の森』。原題: Defiance=果敢な抵抗✊🏻。【あらすぢ】第二次世界大戦時、ナチスドイツ占領下の🇵🇱ポーランドで多くのユダヤ人を救った兄弟の実話(脚色アリ📽✨…

>>続きを読む
3.4

この作品もレンタルされた当時に観ましたが再び観賞。
実話を元にしたユダヤ人難民の奮闘を描いた作品。
やはりあの時代のユダヤ人に対しての迫害は残酷であったし、日々生き延びることが過酷で非常に難しかった…

>>続きを読む

時は第二次大戦下、ロシア国境に近いベラルーシ。ナチスの迫害から逃れるべく森に逃げ込んだユダヤ人は地道な抵抗を続けるのだが、人はどんどん増えるのに闘う者は少なく、食べ物も尽き病気は蔓延しエゴがぶつかり…

>>続きを読む
やす
4.0

再鑑賞。
アマプラ無料期間終了ギリギリ30分前に見終わりました(汗)
3兄弟ダニエル・クレイグやジェイミーベイたちがリーダー格となり森に逃げ込み、集団生活し、
そして時にはドイツ兵と戦うユダヤ人を演…

>>続きを読む
JB
3.8

ナチスによるユダヤ人狩りの中、森を拠点に共同体を作って戦い、1200人ものユダヤ人の命を救った兄弟の実話を映画化したドラマ。ダニエル・クレイグ、リーヴ・シュレイバー、ジェイミー・ベル、ジョージ・マッ…

>>続きを読む
hamoko
3.5

007になるかなり前のエージェント・ダニクレが組織と戦う泥臭アクション映画かと思ったら(完全にジャケイメージ、ダニクレ出演という理由でしか見てなかったため)、完全にやられた。
WWⅡのナチスドイツに…

>>続きを読む
Isami
3.0
ひたすらモーセなんよ笑 モーセ意識か?って思うねんけど、実話らしい。
まあでもハリウッド映画やからか、ダニエルグレイグとか英語やって、なんか冷めたよな。。。
チヒ
3.5

ベラルーシのユダヤ人達が、ナチスから隠れて森で暮らしてるという話なんだけど、
よくまああんな大人数で生き延びられたこと…

個人的にインテリ組好きだった。
戦力にはならないんだけど、リーダーの精神的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事