アビスのネタバレレビュー・内容・結末

『アビス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こわい生命体の話かと思って観たら なんかすごい音したけど大丈夫ですか?みたいな感じで様子見に来てくれただけだった
エドハリスかっこいい
映像が凄い!36年前なのにめちゃくちゃ綺麗!でも別れた妻とヨリが戻るかどうかの話はぜんぜん興味持てなかったです!!
未知の生命体からの深海でのサバイバルの話じゃなくて肩透かしくらいました!

深海で行方不明になった原子力潜水艦を捜索にきたチームが目撃するものとは。

エイリアンものだけどヒューマンドラマがメインだから、地球外生命体との命をかけた闘いを想像してると肩透かしを喰らう。
エイリ…

>>続きを読む

序盤はディザスターものとしてワクワクさせるテンポ感。途中まで海底パニック映画として上手くいっててんから別にエイリアン要素いらんかったやろ。段々スフィア的なSFホラー的な展開を期待するが、別に
結論マ…

>>続きを読む

T2とエイリアン2、タイタニック、アバターと同様に傑作ではあるが、ファンタジーとリアリティのバランスが良い。
当時のマイケルビーンの悪役は珍しいが、インパクトあり、数あるキャメロ作品で重宝されるのも…

>>続きを読む

長かったけど、なかなか面白かった!

たまたま見つけて見だしたら、面白くて、乗組員の1人になった気分だった。

特に面白かったのは、液体呼吸。お母さんのお腹の中では、皆液体呼吸してたって説で、やって…

>>続きを読む

パニック映画みたいに進行したけど気づいたらファンタジー映画になっていた。全体的に緊張感が欠けているし、割と退屈な感じがあった。指輪がドアに挟まったことで助かったシーンとか、未知の生物が出てくるシーン…

>>続きを読む
深海での未知との遭遇

ファンタジー要素がない方が好みかもしれない

今も尚、次々と見たこともない新しい映像技術で我々を常に魅了し続けるジェームズ・キャメロンの頭の中は、滾々と湧き出る彼のイマジネーションの産物を、スクリーン上にて具体的にどういうふうに観客に見せてやろ…

>>続きを読む

深海の底へと落ちる恐怖を想像してこわかったんだけど、そんなこわさを忘れさせる人間同士のワチャワチャのシーンが多くてゲンナリ。海中ってこと忘れるよ。

海上に出てきた時の謎の生物の島?みたいなのにもガ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事