#535
今更ながら初鑑賞📀
こういう映画好きだな〜😆✨
ラジオのライブの表と裏の慌ただしさが、よりリアル感を醸し出してる💦
ストーリーの流れとしては、今宵、フィッツジェラルド劇場でラジオ局W…
なんだよ、素晴らしいじゃネェか!だったら、感傷的に振り付けし、泣かせてくれよ!
と思っていたら、あっ!?入ってきた!!
(震)
誰の横にスーッと佇むのか。
「どうせ今日で終わりだ」
と進行役のオヤ…
メリル・ストリープやトミー・リー・ジョーンズなどが出演する群像ドラマ。長年続いてきたラジオ番組の最後の公開収録の舞台裏の人間模様を描く。
===以下、若干ネタバレあり===
ラジオ番組の公開収録…
ロバート・アルトマンの遺作。
フィッツジェラルド劇場で30年以上にわたって放送されていたラジオ番組の公開収録も最終回を迎える事に。
出演者、裏方の人たちは最後の公開収録も「最後だから」と気負いする…
【ロバート・アルトマンの遺作映画】
ロバート・アルトマン監督の遺作。
ミネソタ州のフィッツジェラルド劇場で長らく続いた生ラジオ番組のための公開ミュージックショー。このショーが、劇場を資本家が買…
【2007年キネマ旬報外国映画ベストテン 第3位】
『ナッシュビル』ロバート・アルトマンの遺作となった作品。インディペンデント・スピリット賞では監督賞にノミネートされた。
ロバート・アルトマンらし…
ラストで新人女性歌手に華を持たせる展開で泣いた… 夢のような時間だった。
へヴァージニア・マドセンが扉というフレームからゆっくり歩いてくるカットが最高。ステージにふらっと現れて、無言で去る様はまる…
アルトマン印の群像劇。米ルーツ音楽のメタ的なライブシーンが素晴らしいし、亡霊が出てくる寓話性も面白い。私も小学生の頃にCBCラジオの公開生放送を観にいったのを思い出した。しかし、メリル・ストリープっ…
>>続きを読む(C)2006 Powdermilk Pictures,LLC.All Rights Reserved.