ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』に投稿された感想・評価

銀河超特急の要素が一部登場したのには驚いた。草原が広がる星に都市を築いていく中で、裁判所や選挙が生まれる展開が面白い。鬼五郎にも善の一面があると言うことをホクロで表現していたのは良かったが、本人に魅…

>>続きを読む
aco
3.0

劇場版の敵対者としては熊虎鬼五郎が小物すぎる。ほのぼのとした本作の雰囲気にマッチしているともいえるが…。

藤子・F・不二雄先生の遺作であり、武田鉄矢が主題歌の担当から降板してしまったこともあって、…

>>続きを読む
asami
3.0

藤子不二雄せんせーの遺作。
もっと長生きして欲しかったな。

前半は独立したそれぞれの物語。
ちょっとくどいかな。
鬼五郎のホクロは性善説てことなのかな?
根っからの悪人は居ないという、、
ホクロが…

>>続きを読む
Naoya
2.4

ドラえもんは、22世紀から福引の小惑星引換券を持ってくる。のび太はその惑星に牧場や町を作ろうと考える。アニメのドラえもん劇場作第18弾。ぬいぐるみたちやおもちゃで作られた都市は娯楽満載。そこに訪れる…

>>続きを読む
前科100犯!

子供が敵キャラ怖がってた。ぬいぐるみが住むまちづくりってワクワクするような設定がいい。

のび太が22世紀の福引きの外れ券で、手に入れた小惑星。そこにねじ巻き都市を作る事にした。生命のねじを使い、新しい生命を誕生させる。そんな時、脱獄囚がねじ巻き都市に侵入し、タマゴコピーミラーで、凶悪な…

>>続きを読む
ろ
2.5

ティラ~~~~~~~~!

🎞️review✐✐✐✐✐✐
のび太たちが築いた「ねじ巻き都市」。
動くおもちゃの世界で起きる脱獄囚の悪だくみ。
謎の怪物「種まく者」が秘めた真実が、星の命運を握る——。…

>>続きを読む
あー
3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初ドラえもんがどこでもドアしまい忘れたせいで鬼五郎をネジ巻きシティに放しちゃってうっかりしすぎだろー!って思ったりあとウッキーも勝手にどこでもドア入っちゃたりしてドラえもん〜😂ってなったけど後半は…

>>続きを読む

映画シリーズ第18作。
ドラえもんが未来デパートの福引チケットを大量に持って帰ってきた。いずれも宇宙のクズ星との引換券。しかし、そのうちの1つは緑豊かな惑星だった——。

宇宙の名もなき惑星を舞台に…

>>続きを読む
Ryan
2.7

ホクロ



ストーリー
牧場を持っていると嘘をついてしまったのび太。嘘をついたのび太のために、やむなくドラえもんは牧場の設置可能な小惑星を用意する。道具を使って自分たちの玩具に命を吹き込み、開拓を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事