ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』に投稿された感想・評価

3.4

原作は藤子・F・不二雄先生の遺作ということもあり、種まく者の「あとはきみたちの力で解決するんだ」というセリフがどうしてもF先生と重なってしまう。ラストシーンも同じく。
『創世日記』のラストもそうだっ…

>>続きを読む
KU
3.5
鬼五郎がうじゃうじゃ多すぎやねん。
のび太の「もう大丈夫だからね」の一言が優しくて好きだ。
3.6

映画 ドラえもん 18作品目

ジャイアンが自分のぬいぐるみを
“ティラちゃん”呼びし、ドラえもんも
“ティラちゃん”とそのまま呼んでるのかわいい

ターミネーター2のパクリか?笑

エンディングが…

>>続きを読む
Nagato
3.4
ねじ巻きのおもちゃの世界観がいい。ホクロさんが優しくて良かった。
3.5
不二子さんの遺作。
後のワンニャン王国に繋がるものを感じる。
空衣
3.2
脱獄犯が自分をコピーしたり、種をまく者(神様?)が出てきたり宇宙まで飛ばされたり、ぬいぐるみの話なのにスケールが桁違い。
B
3.8


・ぬいぐるみたちの理想の楽園

鑑賞感想▶小さい頃見たの覚えてる。中々面白かった。オリキャラの敵キャラが脱獄犯ってのが中々面白かった。しかも卵製造機で増えたのも面白かった。でもトータルなんかTVア…

>>続きを読む
4.0
2025年16本目
ただただ癒し
子どもの頃から数えると10回は観てる

ごっこ遊びの最上位ロマン。
そしてカオス展開とメッセージ性が表裏一体。

規模感と人形のロマンを置いていくようなはちゃめちゃ具合とメッセージ性の意義は伝わるけど娯楽としての敵のミスマッチ感とメッセー…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

15年以上前から見たかったものをようやく見れて嬉しい サブスクや配信がある時代って便利だなあ

現代の指名手配班が都市に来てコピーで増えるシーンが絶望的で好き 姿形を変えられる神も怖かった
ただ、あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事