ドラえもんの道具に頼ったのび太に素直に僕の負けだよって言えるスネ夫も性根は良い子!
命を与えたいお気に入りのぬいぐるみやお人形があるとこがみんなかわいい、夢がある!
自分達のお気に入りのおもちゃだけ…
小惑星に作ったおもちゃの街を舞台に、おなじみドラえもんとのび太たちが活躍するジュブナイル・アニメーションの第18弾。監督は「忍たま乱太郎」で総監督を務めた芝山努。脚本は96年に亡くなった原作者の藤子…
>>続きを読むそもそも未来の惑星引換券を過去で使うのはいくらクズ惑星だからと言って違法なのでは?しかも引換番号を間違ったとしても誰かの所有物、種撒く者が緑を植えても誰かの所有物、種撒く者が「君たちに任せる」と言っ…
>>続きを読む作中いろんなイベントがあるけど最後は大団円で終わる安心して観られる映画。
大人なのでそこはあの道具でどうにかなるのでは?とかいろいろ考えちゃうけど、ドラえもん、のび太とその友だちが協力しながら乗り…
思い出補正なしのスコア。
小さい頃、このドラえもん映画が一番世界観好きだった。漫画も唯一買った作品。
改めて観ると結構ダークな部分もあって楽しめた。
うまく表現できないけど魅せ方が映画っぽくない作品…
最初、あの猿は悪いやつで、
前科百犯VS猿連合VSのび太たちVS豚たち、になると思ってた。猿たちいいやつでびっくりした。
しょんべん小僧が山火事を消火したけど、ガリバー旅行記の映画かなんかでもそん…
昔のドラえもん映画は面白い
のび太がおもちゃの馬に生命のネジで命を持たせて家で飼うが広い所に連れて行ってあげたい。
ドラえもんが22世紀から福引のハズレ券で数枚の宇宙惑星の交換チケットを貰っ…