麦の穂をゆらす風の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『麦の穂をゆらす風』に投稿された感想・評価

Kota

Kotaの感想・評価

2.8

“この戦いにそんな価値はあるのか。”

1920年代のアイルランド独立戦争下でのある兄弟の絆と決別を描く。ケン・ローチ監督×キリアン・マーフィーということで期待していたけど、彼の“あまりにもリアル“…

>>続きを読む
mnh

mnhの感想・評価

3.9
アイルランドについて学ぶ中で鑑賞
監督のこだわりが詰まった作品。当時の社会情勢をうまく描き、感情移入させてくる。
最後まで残酷な内容ではありつつも、考えさせられる事も多く、見て後悔しない映画だった。
カメラワークがすごい。序盤のクリケットのシーンもボールを追うんじゃなくて人を追っている。没入感が凄く手持ち撮影の意義を大いに理解できる作品だった。

先日引退を発表したケンローチ監督作
改めて彼の作品を色々見返したいなと思いました

アイルランド独立戦争や内戦はサラッとだけど勉強してたがまだまだ知らないことだらけ

この間まで仲間だった兄弟や仲間…

>>続きを読む
ヨチ

ヨチの感想・評価

4.0

記録

この作品は、私にケンローチ監督とキリアンマーフィに出会わせてくれた。
大切な作品の1つ。
戦争や争いが如何に残酷か、、、
ケンローチが描く戦争は、日常を踏み荒らし壊し、ただ静かで綺麗な風景が…

>>続きを読む
サ

サの感想・評価

3.0
課題で観た。戦争中のお話だから仕方ないけれど、拷問などが痛々しくて終始目を背けながらでしか観ることができなかった。
ゆ

ゆの感想・評価

4.7
嫌な場面の方が多く最後はハンカチくれと思うほど泣きたいとまで思ってしまう様な映画だけどなぜか4.7
Amiri

Amiriの感想・評価

-
授業で
これが戦争のリアルだと思うけどすごい重かった、、だから戦争映画ってあんまり観れない
sw

swの感想・評価

4.2

村一番の秀才と呼ばれ医者を目指していた青年。幼い頃別れた兄はIRA(アイルランド共和軍)の一員となっており、自身もまた夢を捨て過酷な独立闘争に身を投じて行くこととなる。しかし、独立派の中でも意見の対…

>>続きを読む

「信頼は武力で取り戻せる」、「我々を暴力で抑圧するなら我々も暴力で抵抗する」
作中のセリフだが最悪が過ぎると素直に思う。
キレイごとが罷り通らない時代背景ではあったし、最悪ではあっても人の本質がただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事