ツリー・オブ・ライフに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 13ページ目

「ツリー・オブ・ライフ」に投稿された感想・評価

kana

kanaの感想・評価

4.4

圧倒的な表現力。
独特のカメラワークと少ない言葉、人物一人一人の豊かな表現力によって、それぞれのストーリーが生まれ、絡み合う。
こんなにも美しく人のさがを描き出せるのかと感動した。

なぜ人は生きる…

>>続きを読む
小次郎

小次郎の感想・評価

4.7

自分の中にある生と死の概念に凄く近くて見ていて目には見えない感覚を上手に映像にしてもらった感じでした。
親の存在や自分の存在そして子供に伝えたい事とか今までのその人一人一人にある人生の軌跡を次に繋げ…

>>続きを読む
心がものすごく打たれます。神聖な気持ちになる。泣いてしまった。すごく静かで美しい映画です。一生大切にしたい
Ateam

Ateamの感想・評価

4.5

哲学映画。
3分の1は海や宇宙などの映像で
私たちが生まれた原理的要素が流れる。

親子の愛、兄弟の愛、人生について
結婚というもの。
家族というもの。
大人になるというもの。
死というもの。

個…

>>続きを読む
InSitu

InSituの感想・評価

4.3
恐らく評価を付けること自体が野暮というか、意味がないというか。しかしとにかく何と言われようが好きな映画です。映像の美しさでいえばシンレッドラインをも上回るでしょう。
kazata

kazataの感想・評価

5.0

今は無き新宿ミラノで観たけど、、、
1000席ある劇場に10人ぐらいしか人がいないってことが寂しくもいい思い出。
用事がなければ一日中ミラノで(寝たり起きたり繰り返しながら)観ていたくなる素晴らしい…

>>続きを読む
transfilm

transfilmの感想・評価

4.4

最近、帰宅すると10時を回ってることが多く(寄り道もするから・・w)一日一本映画生活ができなくなってしまっている。でも寝るまでにちょっと時間もあるので、この映画のレビューを(といってだいぶ時間かかっ…

>>続きを読む
たつや

たつやの感想・評価

4.3

『ボヤージュ・オブ・タイム』を見たので復習。

本作と『ボヤージュ〜』は双子のような作品だ。具体的に言うと本作の宇宙や生命の誕生パートをより詳細に描いたのが『ボヤージュ〜』である。そして両者には同じ…

>>続きを読む

(15年11月25日 Blu-ray 4.5点)

 一部の人は「期待はずれ」の映画として酷評するだろう。しかし僕は良い意味で裏切られた。
 ストーリーはキリスト教の宗教観(一番最初にヨブ記が引用)…

>>続きを読む
神様という大きな存在を感じられる映画。
あまりにも偉大で遠くにいるようで、そばに寄り添っていてくれてるような、そんな気がしてくる。
映像がとにかく綺麗で、音楽の入り方も好き。

あなたにおすすめの記事