"たそがれ清兵衛"のあだ名を持つ井口清兵衛という男は、自分のことには興味がなく、老いた母と二人の娘の生活を養うために尽力する毎日。そんな彼は幼馴染の朋江と再会したことから自らの意思に反して殺生を強い…
>>続きを読む真田広之主演の幕末作品。
監督は山田洋二ということで人情味あふれる主人公を見事に描いた作品です。
静かに流れる日常と、不器用な侍。
こういう役は真田広之にぴったりですね。
彼を慕う宮沢りえも本当に素…
山田洋次初時代劇。
近年の侍然とした勇ましい姿とは違った、幕末に生きる刀を捨てたかつての剣豪を演じる真田広之もさることながら、俳優デビュー作となった田中泯の迫力たるや。
柔らかい語り口の穏やかな展…
セリフも少ない中で、武士というものを演技で見せる真田広之さんはとても素晴らしかった。名作だと思う。
清兵衛役の真田広之さんは、下級武士の慎ましやかな暮らしぶりを丁寧に演じていて、所作の一つ一つが美…
このレビューはネタバレを含みます
幕末を生きる侍の、金銭的格差、身分の壁、刀から鉄砲へ移り変わる心の揺れ、派閥によって明日には賊軍になり切腹を求められる異様な状況、文明開花の波に押し流される様、等この時代を描くにあたって不可欠な要素…
>>続きを読むいまさら鑑賞…ってのが多い。この映画については、原作の藤沢周平は大好きなんですが、山田洋次監督の作品って、どことなく説教臭い気がしていて敬遠してきたのです。なんだけど、この気品と風格!背筋が伸びる傑…
>>続きを読む衛星劇場