たそがれ清兵衛に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『たそがれ清兵衛』に投稿された感想・評価

3.0

同僚から誘われても、子供達や介護が必要な母のためにまっすぐ家に帰る、それをよく思わない同僚から「たそがれ清兵衛」と呼ばれても、怒ることなく家族のために懸命に働くその姿がいい。
最後、斬り合いがハラハ…

>>続きを読む
3.0

BSで録画視聴。
真田広之主演の映画だが、演技はさすが。この後アメリカで大活躍なのは言うまでもない。出演俳優陣の演技は問題なし。しかし、当時ならまだいいが、今の時代の時代劇は何か強烈なものを残さない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025/9/14 NHK BS

かっこ悪い男が実は1番素敵だった。😀
嫁に死なれて子供2人と認知症の母親を世話するしょぼくれた清兵衛(真田広之)は50石という貧乏侍なので後妻も貰えずに過ごして…

>>続きを読む
Shino
3.0

うーん、、、

子役の子達がかわいい
宮沢りえさん美しい
真田ひろゆきさんはカッコいい

ただ、話の内容やセットの作り方、特に剣の演技の大袈裟な滑稽感などいまいち響かず

でも飽きずに最後まで観れた…

>>続きを読む
ゆか
3.0
出世に興味なく娘の成長を見守りながら穏やかに暮らす清兵衛。周りに陰口叩かれても気にしない。優しい父ちゃん。
岸恵子さんの語りがすごく良い

20年前から何度観てもジワリとさせてくれる映画

親子で内職しながら論語を暗唱するシーンが好き

若い頃の宮沢りえは今の広瀬すずとよく似てる。

23時半を過ぎてから観始める。
この映画は昔観たけどすっかり忘れてた。血生くさい時代劇ではなく人間ドラマ的要素が強い。キレキレの真田広之の殺陣を観たか…

>>続きを読む
mtzw
2.7

時代劇、ラブストーリー
幕末、東北地方、庄内、小藩、下級武士、妻の死、家路を急ぐ、幼馴染を助け、上位討ちの討手、藩命、立て籠り 
殺陣
時代劇三部作 第1弾
海坂藩(うなさかはん)シリーズ

ロケ地…

>>続きを読む
丸福
2.6
薄らぼんやりしている清兵衛はん。こんな真田広之も良い。殺陣周りの腰の入り方は美しい。さすが元ジャパンアクションクラブ。
藤沢周平と山田監督は作風の相性が良いと思う。

【きっかけ】 藤沢周平

2.5を基準にしてます。
最低5回は観ている場合4.0以上のスコア。

一時期これのお陰で藤沢周平ブームが来てたなぁ。本屋で軒並み藤沢周平コーナーが出来ていたのを思い出す。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事