たそがれ清兵衛に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「たそがれ清兵衛」に投稿された感想・評価

おぐり

おぐりの感想・評価

4.1
2023-04-12 ネット配信
みごたえあった
真田さん 素晴らしい
拝一刀

拝一刀の感想・評価

4.5
この映画で田中泯の怪演に感動し、宮崎りえの所作と和装の美しさにため息が出ました。

田中泯が出演したテレビ『ハゲタカ』、映画『HOKUSAI』と『名付けようのない踊り』など、大好きな作品です。

傑作時代劇。

時代は幕末、激動の明治維新前夜、
つつましく清々しく生きた侍がいたという物語です。

娘の回想という体で、ストーリーが展開していきます。

娘の心に響いた、父の行動や言葉は、日常の生…

>>続きを読む
mende

mendeの感想・評価

4.1

2002年制作の時代劇だが、女性の描き方において安心して見られる。
時代劇は特に女性観が古いものが多いし、池波正太郎などの作家にもミソジニックな表現がある。
たぶん山田洋次というより、原作者の藤沢周…

>>続きを読む
miporingo

miporingoの感想・評価

4.2

真田広之と田中泯の殺陣シーンが大きな見どころ。この作品は舞踏家の田中泯が俳優デビューした作品だそうで、真田の身のこなしはもちろん鍛え上げられたものであって素晴らしいのだけれど、田中泯のそれは、最後の…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0
おとこはつらいin幕末からの激動の時代を人間味溢れる生き様なたそがれ清兵衛。
しみじみ良い話で締めの井上陽水に痺れる。
りえちゃんから来た手紙がどうしても脳内であの丸文字で再生されちゃう...
otom

otomの感想・評価

5.0

公開時以来20年振り。武士、男はつらいよと幕末を飛び越え現代の日本のサラリーマンにも共感できる仕様にきっちり仕上げる流石な山田洋次。上昇志向の渦中において誠の幸せとは何ぞやって事で、同僚から嘲られる…

>>続きを読む
渋いし、格好いい…儚くも美しい時代劇。
っていうか真田広之さんがカッコよ過ぎて、そこばっかり見てました。
Renton

Rentonの感想・評価

4.5

「蝉しぐれ」の藤沢周平原作とあれば見逃す訳にいかない

真田広之の凛とした立ち振る舞い、真っ直ぐ通った鼻筋、整った顔立ち、涼やかな瞳、しっかりとした体躯

清兵衛の役をやらせたら右に出る者はいない。…

>>続きを読む
mei

meiの感想・評価

4.2

Amazon Prime Videoで観られなくなる前に鑑賞。

大変良き日本映画でした。

真田広之は流石な演技力。
宮沢りえは美し過ぎた。

キャストを確認せずに観たため、大杉漣さんを久方振りに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事