太陽と月に背いてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「太陽と月に背いて」に投稿された感想・評価

手にナイフぶっ刺した後に濃厚なセックスて
狂気の共依存ゲイ
終盤からホランドの手癖的なのに突入

内容的に再販はなさそう
オタク達は変に映画をプレ値にさせるな
コスミック出版の精神を見習え
B子s

B子sの感想・評価

2.5

若かった大昔に一度観てドン引きした記憶。笑
ふと思い出したので当時の印象を書く。

若かったせいか全部気持ち悪かった。

おじさん詩人(20代後半なの?!)はドMなのに妻にはドS。
しかもヒモ。おと…

>>続きを読む

単純に見れば男色のドラマだが、コロコロ変わる移り気に真実なのかどうかはつかめなかった。

19世紀の詩人ランボーとヴェルレーヌの出会いから愛憎までを描く。
ランボーをディカプリオが演じるので、極端に…

>>続きを読む
allymcbeal

allymcbealの感想・評価

3.0
むかしディカプリオ狂だった時に鑑賞。
中学生だったのかな?意味もわからずに見ていました。おじ様との絡みに衝撃が

ディカプリオ昔は本当に透き通ってて素敵だった🤣
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.5

19世紀のフランス象徴主義の詩人は、若く才気溢れる青年と出会う。ヒューマンドラマ作。2人の対象的な性格だからこそ印象に残り、青年の繊細さや自由さ、時に残酷さに惹かれていく男の変化の仕方は見応えがある…

>>続きを読む
レオナルド・ディカプリオという俳優を初めて知った観た映画。

ランボーとヴェルレーヌのお話。

ディカプリオも含め映像がとても綺麗だった。

男性同士のそういうシーンがあるので苦手な人はご注意。


レオ様の演技、この映画が一番好きだ。

レオ様の美しさと狂気的な演技が余すところなく出ている作品。ストーリー自体は大したことないものだけど、レオ様眺めているだけでお腹いっぱい。鑑賞当時、アルチュー…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.0
過去鑑賞記録用
レオ様の大ファンだったゆえ、公開してすぐ劇場で観た
ひたすら美しいレオ様鑑賞映画だった記憶しかない
etcetran

etcetranの感想・評価

3.0

しょっぱなからランボーの奇行が理解しがたい。
言葉を美しく操る詩人と
下品でモラルのない品行が結びつかない。
ランボーと若いレオ様の尖った若さが
マッチしすぎててもう奇人、変人。

ヴェルレーヌがと…

>>続きを読む
おの

おのの感想・評価

2.9

前半お互いが惹かれ合っていくところまでは良かったけど、中盤の両者の様々な奇行、それに至るまでの心理が全く理解できなくてわたしにはまだ難しいなあと思った

入手困難なレアモノということで期待値上げてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事