天使の詩に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『天使の詩』に投稿された感想・評価

Nappon

Napponの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

母を亡くした兄弟と父のストーリー。
父に認められたくて一生懸命頑張るが、好奇心旺盛なせいもあり、いつも失敗してしまう兄アンドレア。
いつも兄のあとをついて回る無邪気な弟ミーロ。
いつしかアンドレアは…

>>続きを読む

この物語は、兄もしくは弟がいる人、または姉もしくは妹がいる人はたまらなく苦しく思うんじゃないのでしょうか。きょうだいにはそれぞれの言い分や役割がありますからね(メイとサツキみたいなものですよ)。

>>続きを読む
ちとせ

ちとせの感想・評価

3.7
相当昔テレビで深夜に放送されていたの観て、あまりの切なさに心に刻まれた作品。

その後レンタルで一度観たきり…

今また観たい。
DVDが欲しい。
弟がお兄ちゃんを思う気持ちが強過ぎ
。お父さんは弟を可愛がるしでお兄ちゃんは辛すぎだな。
最後は涙なしでは見れなかった。
辛過ぎです。
めちゃめちゃ泣いた。
隠れた良作を発見できたな…久しぶりに行ったゲオのレンタルラインナップに感謝😢
kst

kstの感想・評価

3.9
誰も悪くないのだけれど・・。
お父さんが時折見せる長男への優しさに涙。
haru

haruの感想・評価

4.0
涙腺崩壊した映画
半世紀以上も前の作品だけど、ずっと片隅に残っています

モーツァルトのピアノコンチェルト#23がとても効果的に流れる
KM

KMの感想・評価

5.0

塩野七生さんの息子が日本人に勧めるイタリア映画10選で紹介していて鑑賞。

隠れた名画。
というか知らなかっただけだが、
何故もっと早くに観なかったのだろう。

イタリアらしいユーモアの散りばめられ…

>>続きを読む

愛する母が病死し、父の愛は幼く病弱な弟ミーロに注がれていると感じる兄のアンドレ。父に愛されたくてしたことが皆裏目に取られて誤解を招く。池に張り出した木をつたう度胸試しに失敗し重傷を負うアンドレ、アン…

>>続きを読む

隠れた良作。イタリア映画特有のユーモアもありつつ、切ないヒューマンドラマ。アンドレアが父親に愛されたい一心で頑張る姿がなんともいじらしい。

大人の視点で見ると、アンドレアなんて全然恵まれているよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事