陽炎座の作品情報・感想・評価・動画配信

『陽炎座』に投稿された感想・評価

前回の『ツィゴイネルワイゼン』では、昭和に作られたデゴイチが出たり、電話の受話器が昭和の形だったり、時代考証が適当だったが、今回の『陽炎座』は大正時代の電話機を使っていたし、デゴイチも出なくて良かっ…

>>続きを読む
1.5
同鈴木清順監督の「ツィゴイネルワイゼン」より分けわからん。

シュールというよりも、これは何かの実験作品なのかな。

正直に言ってこれほど訳が分からない映画を観たのは、久しぶりかもしれない。不条理な映画である。松田優作の新境地というが、いい演技かどうかもよくわからない。ただただ、映像が奇妙な美しさだけが印象に残って…

>>続きを読む
深緑
4.5

すごく久しぶりに再鑑賞。
これも「考えるな感じるんだ」系。
年月が経ってもやっぱりわからないものはわからない。それでもいいと思う。わからなくても映像を見ているだけで、映画を観た、美しいものを見たとい…

>>続きを読む

浪漫三部作2作目。一作目で耐性がついたので楽しみ方が少しわかった。登場キャラは少ないが個性的。美しい着物の色、ロケ地、画角。松田優作がスタイルよく演技もすごい。若い楠田枝里子内藤剛志が出てた!ただ大…

>>続きを読む
AtWhat
2.9


   ○ △ □

※ この意味が分からない人は本作を是非。
見ても分からないとは思うけれどw
夢なのか
ずっとぼんやり
主人公の行動一つ一つが、本当は上位存在の手中にある様が、「ボーはおそれている」に近いものを感じた。途中で演劇のシーンがある構成もまんまそっくり。

むずかったけど面白かった
原宿の神社の境内に銀のドーム型テントを張って上映してた。ここではジミークリフの『ハーダーゼイカム』井筒和幸監督の『ガキ帝国』もやった。

あなたにおすすめの記事