前作で瞑目していく者と覚醒していく者として描かれた2人。素直に後者のその後のみを描く続編は数あれど、前作の前後をカットバックさせあくまで2人の対比を描き切った作品は唯一無二ではないか。
ファミリーを…
時代が変わると支配の仕方も変わるし、アウトローな事がどんどんやりにくくなる世界で、マフィアが生き残るって大変なんだろうね。知らんけど。一般ピーポーが知り得ない世界がたくさんあるんだろうなあと思いな…
>>続きを読むすわってんのよ。血走ってんのよ。
アルP〜の目が🙄
PART1のジュエルな瞳🥺のマイケルはもういない。目の奥が笑っていないなんていうテキトーな表現があるじゃないですか。(わかるんかい?みたいなネ。…
古い映画で途中でIntermissionって入るやつみたことあったけど、映画館でほんとに途中で休憩はいるのは初めての体験。ちょっと感動。
マイケルの周辺人物の顔と名前が一致しなくて、わかんねーー!…
4Kリマスター版にて鑑賞
なによりもファミリーの結束を大事にしてきた父ヴィトーと現在のドン・マイケル・コルレオーレと比較してみると父が偉大すぎたせいかファミリーから100%信頼されてない関係が垣間…