ハワーズ・エンドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハワーズ・エンド』に投稿された感想・評価

あぱ
3.0
インテリアや調度品がきちんと描写されててよかった。話はなんとなくぼーんやりしている

見る前は3時間ながいなーと思ってたけど、長編小説を映画にしたら3時間でも短いか、となった
それぐらいサクサク進んだし、内容の割にあっさりしてた

とにかく風景とか建物とか小物がすごく綺麗で上質なブリ…

>>続きを読む
そら
2.5

このレビューはネタバレを含みます

レナードとヘレンの二人の雰囲気とても好きだったので、そこを主軸にもっと観たかった感🥹ボートのシーンも素敵✨

他の方も書いているが、なぜマーガレットがヘンリーと結婚したのか、心情も分からず謎🥹

原…

>>続きを読む
A
3.0

序盤でなんか似た映画を観たことある、なんだったけ?と考えていたら、ハワーズエンドのドラマだった!2時間と少しの時間内に収めるためしょうがないけど、全体的に急ぎ足な展開。アンソニーホプキンスとエマトン…

>>続きを読む
Haruru
3.0

とっても胸が締め付けられる作品。

イギリスの階級社会や帝国主義、思想の対立、まじわる人と交わらない人々、お金のある人とない人の対比がすごかった、、、

また、キャストも豪華!アンソニーホプキンスや…

>>続きを読む
3.0
【ルースの想い】

もしはじめから譲られていたら、
物語は違ったんだろうか…?
2.6
ストーリー★★☆☆☆
映像★★★☆☆
演出★★★☆☆
キャラクター★★☆☆☆
音楽★★★☆☆

あらゆるものに違和感を感じて、
微妙な作品
細々したことが色々起こってわりとおもしろいストーリーだった。
イギリスの演劇文化が活かされた上質な作品。
3.0
原作ありのハワーズエンドという別荘を中心にした上流階級と庶民のお話。
ひたすら地味な展開の映画ですが衣装や雰囲気には力が入っていて良くも悪くも文学作品で芸術的な映画です。
siro
3.0
お家の問題と色恋沙汰と因縁とが混ざりあってる感じ
知り合った青年の手助けをしてあげたいと姉が名刺を渡す
そこから運命がまわりだしていく感じ

人情深いのはいいけど、時にはよくない方にいくこともあるよね

あなたにおすすめの記事