グロリアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「グロリア」に投稿された感想・評価

A9

A9の感想・評価

4.1
ラストシーンは鳥肌モノです。描写の良さは勿論だが、音楽がかなり良い。
yah

yahの感想・評価

4.1
 ジーナ・ローランズがなんせカッコいい。タバコ吸って、ボストンバッグもってヒール履きながら逃げて、近づいてきた者には容赦なく拳銃をぶっ放つ感じが渋すぎる。
まお

まおの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくレオンぽいなと思ってWatch List入れてたら本当にレオンの元だったやつ...。
レオンの元ってことでうわぁこの後どうなるか分かってんだよ〜〜〜と思って見てたらなんだよ最後良い話しかよ…

>>続きを読む
Antaress

Antaressの感想・評価

4.5


ウォールアート的な絵にキャスト名やタイトルが描かれている出だしからお洒落。リメイク版より曲の使い方がドラマティックで要所要所で盛り上げてくれる。

惜しみなく美脚曝け出して走り回るリメイク版のシャ…

>>続きを読む
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

4.5

Amazon Prime Video
もう何度も観ているカサヴェテスの佳作だが、急に観たくなって配信で鑑賞。
人生の曲がり角で、一人の女性が母性に目覚めていく。力だけの男性は脆く、女性と子供の知恵…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

4.2

NYインディーズの先駆者と紹介されるカサヴェテス。
デビューが59年のアメリカの影。
ジャームッシュやスパイク・リーのデビューは80年代。
ハートリーが90年代、
と考えるとたしかに早い。

グロリ…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

4.5

レオンの元ネタ(アパート隣人+一家惨殺の生き残りバディ)でもあるんだが、TV放送で見て以来なかなか目に出来なかった。
ウンガロのファッションにヒールをひっかけたジーナ・ローランズのカッコいい銃捌きも…

>>続きを読む
こんな女に多分一生憧れる。死んだことを哀しむんではなく、今そばに居ることに涙したい。

きちんとした『レオン』。または、性的搾取ではない『レオン』。

管弦楽器(?)で演奏される上品かつ切ない音楽を背景に、ニューヨークの忙しなくも儚い街並みが躍動感あふれるカメラ演出で映し出されるオープ…

>>続きを読む
sleepy

sleepyの感想・評価

4.5

目玉焼きは焼けないが・・ ****




原題:Gloria, 1980, US, 123分。

疑似家族関係、「家族ではないけれど家族ということにして」生きる。他人の墓を大事な人の墓「ということ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事