追悼ジーナ・ローランズ。ニューヨークを感じさせる映画作家ジョン・カサヴェテス。彼の映画の中でもわかりやすい作品でオフビートだ。観ながら、北野武以前は、カサヴェテスだったなぁと。ジーナ・ローランズの顔…
>>続きを読む■ジーナがカッコ良すぎる〜♡■
あんな女性がいたら惚れちゃうな〜🔫
知らない子を引き取り、連れながら、敵を次々やっつけちゃう〜
この先、どうなるんだろう?とハラハラ〜
日常で…
ウォールアート的な絵にキャスト名やタイトルが描かれている出だしからお洒落。リメイク版より曲の使い方がドラマティックで要所要所で盛り上げてくれる。
惜しみなく美脚曝け出して走り回るリメイク版のシャ…
レオンの元ネタとして90年代に再評価されたハードボイルド。80年当時としては アラフィフのおばさんが主人公で生意気な少年を連れての逃避行という設定はかなり斬新だったのでは。
自分的には レオン以上…
カサヴェテスの代表作をスクリーンで。当時のニューヨークの空気感が、感じとれます。むっちゃかっこいい!
・
終始タフでクールなグロリアがたまりらない。タバコとタクシーがとても印象的。
また少しずつ、フ…
「あの子は今まで寝た男の中じゃ最高ね。」
守るべきものを守りきるジーナさんに痺れる! 自分はけっこうめそめそした所がありまして、そんな自分が大嫌いなのでこんな女に憧れる!
目玉焼きをフライパン…