みかへりの塔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『みかへりの塔』に投稿された感想・評価

面白かった。みんなで一つのことをする幸せと退屈さ。
声によって情報が伝達されたり、先生も生徒もセリフを反芻したり、面白いなと思ってたら、川で回収するのえぐい
顔だけで抜いて次顔のアップっていうのもい…

>>続きを読む
非行児童の救護施設院長の手記が原作。様々な性癖を抱えた子供たちが屋外で伸び伸びと動き回る姿は、清水ワールド。水路工事で、達成感の歓びを知る子供たち。

塔.鐘,寮生,掃除,暗唱,畑仕事,木工仕事,服作り.作業服.スーツ,身体測定機械,夜遊び少女入所,民子,12人同居,授業,ゼンちゃん上がり込み白米無断食い,噛みつき,1日の反省,靴探し,蜘蛛,裏山寝…

>>続きを読む

小津、溝口が天才と呼んだ清水宏監督の代表作のひとつ。大阪の児童救護施設「修徳学院」熊野隆治院長の手記を映画化した社会派子供映画。“みかへりの塔”とは修徳学院のシンボルである高い鐘塔。全編を実際の修徳…

>>続きを読む
普通なら寄って撮りそうな場面を遠くから撮ってるのが印象的だった。喧嘩のところとか

親が訪ねてきたときや誰かが脱走したときの伝達シーンが好き
村田
4.0
🎞問題児童を収容する更生施設での群像劇
👍未知で異様な映画話法に動揺を隠せない
👎そこはかとない全体主義をどう捉えるか
全員総力あげて用水路を造るところは、
どこぞの全体主義国の映画を見るようだった。
名ショット連発です
とりわけ水路を走り回っていく子供達が最高
4.0

20210826-267

原作:熊野隆治、豊島与志雄
監督:清水宏
脚色:清水宏
撮影:猪飼助太郎
美術:江坂実
200人以上の特殊児童を収容する学院が舞台
1900年・感化院→1947年・教護院…

>>続きを読む
bn
3.8
性善説に振り切っている。
笠智衆演じる草間先生がいい。柴犬とかになって飼われたいよな。

あなたにおすすめの記事