ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日’642012年製作の映画)

上映日:2012年01月21日

製作国:

上映時間:144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 昭和時代の家族のあたたかさが伝わる
  • 助け合って支え合って成長していく昭和の時代に癒される
  • キャラがいい、堤真一が最高
  • 感動シーンで流れる音楽がいい
  • ALWAYSシリーズの集大成、さらに本作は泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

odasu
5.0

映画の予告で既に泣いてしまったレベル。歴史があるから、前作、前々作の歴史があるから、こっちまで感極まる。ろくちゃんが幸せになれてよかったし、それを冷やかし混じりでも温かく見守る町のみんなが優しい。今…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今作のテーマは、『幸せとは?』ですね♪『ムツコ』と、『ジュンノスケ』の幸せについて、描かれてました。『上を、目指すことばかりが、幸せでしょうか?』『笑顔になるのが、うれしいんです』。この2つのセリフ…

>>続きを読む
続き出て欲しい
何作品でも見たい
最終章のエンディングよかった

グラサンの森山未來がはまやねんに見えて仕方なかった🕶️
流石完結作、1作目と2作目とは少し違うテイストの泣きポイントの連続。
「これからはそういう時代よ!」どんな時代にも使えるとても優しくて良いセリ…

>>続きを読む
MK
4.2

シリーズ最終作?
「三丁目の夕日」なんて本当に素敵なタイトルだなといつもながらに思う。
どこにでもありそうで実際には観たことのない人情や風景たち…まさに「三丁目の夕日」という言葉が醸し出してくれるア…

>>続きを読む

一気に三作品を観終えてしまった
もっと間を空ければ良かった
喪失感が私を容赦なく全力で襲ってくる
個人的には淳之介と茶川の別れのシーンは特に印象に残った
日本だから創れた、ハリウッドなんかに表現でき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事