推理作家ポー 最期の5日間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『推理作家ポー 最期の5日間』に投稿された感想・評価

yuta
3.5

残念ながら、目当てだったルーク・エヴァンスがかっこよかったこと以外特に印象に残らなかった。
エドガー・アランポーの作品を1度も読んだことない自分からすれば犯人の手口の解像度が高い訳ではないから、エド…

>>続きを読む
ウタ
3.1

それなりに面白かったんだけど、中だるみ感アリ。後半からラストは凄く好きだった。…が!EDに何故あの近代的メタリックな映像を入れたんだろう。余韻も何もあったもんじゃない。全体的に『フロム・ヘル』と印象…

>>続きを読む
mtmt
3.5

初の推理小説作家と言われるエドガー・アラン・ポー。その小説をモチーフとした連続猟奇殺人事件が彼の住むボルチモアでおきる。やがて犯人の魔の手はポーの想い人の女性にまで及ぶことに…。ポーの死とその最後の…

>>続きを読む

【記録】
エドガー・アラン・ポーを主人公に置いている分、ミステリへの期待値がどうしても高まってしまうため、その目で見ると評価は低くなってしまうが、作品の雰囲気はとても良く、ゴシックホラーな味わいが楽…

>>続きを読む
3.8

世界最初の推理小説の作者で怪奇と狂気に満ちた妖しい美しさを表現する小説家、詩人のエドガー・アラン・ポー。その彼の謎に包まれた死の前の行動をわずかな史実をもとに作られた完全なフィクション。グロさ満載だ…

>>続きを読む
tulpen
3.4

ジョン・キューザックの髭面はマヌケだなー(笑)
グロさは好みです。
地味ながらもラストまでうまく持っていったと思う。
が!あのエンドロールは余韻もへったくれもないね、ガックリ…でした。

静岡シネ…

>>続きを読む

円盤視聴。

昨日「ほの蒼き瞳」を見て、折角だからポー繋がりでこっちも、と思ったらどこも配信してなーい。円盤は持ってても配信はしてて欲しいと思う、こういう映画である。

公開当時、何の覚悟もせずに臨…

>>続きを読む
4.0
ストーリーもしっかりしてた
最後まで世界観にしっかり入り込めた
ミステリー作品はやはりこうでなくては
3.6
ポー自身ひどいトラウマを経験してるから、それが呪いみたいになっててもはやホラー
666
3.1

エドガーアランポーの小説に出てくるシーンで殺人を繰り返す連続殺人犯を、エドガーアランポー本人が刑事と共に犯人を追うという話、
エドガーアランポーの不明な死因と重ねての造作、

舞踏会での仮面キューザ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事