エディ・コイルの友人たちに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『エディ・コイルの友人たち』に投稿された感想・評価

70年代のボストンの裏社会の男達を描いた犯罪サスペンス。刑務所送りを逃れようとあくせくする下っ端ギャングがドつぼに嵌まっていくカラーのフィルム・ノワール。武骨でザラリとした肌触りとデイブ・グルーシン…

>>続きを読む
mc52

mc52の感想・評価

3.2

良く言えば渋い、悪く言えば地味。
派手なアクションや銃撃戦も無い。
パララックスビューとかもそうだけど、この70年代アメリカ映画特有の淡々として不気味な感じは好き。

しかし美男も美女も出てこない、…

>>続きを読む
全編漂ううだつのあがらなさがたまりません
ロバートミッチャムのスリーピングアイが見事にハマる
これは定期的に何度か見たくなる気がする
jumo

jumoの感想・評価

2.9
仲良く話してる風に見えても次の瞬間には拳銃を突きつけてたりしてて油断ならない緊迫感がゆとり世代にはきつい!全員悪人!
miyabi

miyabiの感想・評価

3.5
渋いなぁ〜
マフィアもコーンフレークを食べるということ。これは真のフィルムノワールだと感じた。
ハル

ハルの感想・評価

3.8


大いなる眠りのフィリップ・マーロウを演じたロバート・ミッチャムが壮年の武器密売人を演じる。

時代は70年代初め。エディ・コイルは、妻子持ちのアメリカ市民だが、武器密売人という裏の顔も持つ。何らか…

>>続きを読む
ジャッキーブラウンがでてくる映画
アウトサイドの底辺がもがいている様がよく描かれていて面白かった。
ぎぎぎ

ぎぎぎの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イギリスらしい陰気臭さと地に足着いた犯罪メソッド。テンションは上がらないんだが妙に焼付く。
自分もささやかな幸福(アイスホッケー観てビール飲んで車の中でうたた寝)の最中で呆気なく死にたいです。

僕は好きじゃないな。長く感じる。さして緊迫感も感じなかった。

登場人物は、ことごとく陳腐だ。セリフが悪いのか、セリフた俳優があってないのか、演技がダメなのか、演出が陳腐だからなのか、わからない。

>>続きを読む

ロバート・ミッチャムが見たくて借りたのですが、想像以上に地味で特に盛り上がりやテンポも感じず。そんなに好みの作品ではなかったのですが、何年たってもこの映画の記憶が消えない作品でした。最後の会話のシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事